復活!! 目指せ100万円

記事のアーカイブ

天皇賞最終

2019年04月28日 10:37
良馬場で行われそうな天皇賞、ただダートが稍重スタートだけにパンパンの良馬場では無さそうです。Sペースでメイショウテッコンが逃げ、先行勢が突っつくことなく進み3角あたりからペースアップ、早め先頭から逃げ切りたい先行勢と中段から決め手勝負の差し馬の勝負。エタリオウ、フィエールマン、ユーキャンスマイルの中から勝ち馬が出ると思います。多少ソフトな馬場と言う事もあり3200m回ってくるとタフなレースとなりそうで長距離血統のユーキャンスマイル軸で行こうと思います。エタリオウも僅差で対抗とし、フフィエールマンは3番手。クリンチャーを含めて厚く、チェスナットコート・グローリーヴェイズ・メイシ

天皇賞

2019年04月26日 17:48
◇馬連BOX2.9.10  3通り×5,000円 = 15,000円◇3連単BOX2.9.10 6通り×3,000円 = 18,000円◇3連単フォーメーション2.9.10 → 2.9.10 → 1.5.12 18通り×500円 =  9,000円2.9.10 → 1.5.12 → 2.9.10 18通り×200円 =  3,600円2 → 9.10 → 9.10 2通り×1,000円 = 2,000円9.10 → 2 → 9.10 2通り×300円 = 600円◇3連単マルチ2 → 9.10.12 18通り×100円 = 1,800円 計50,000円で勝負!!

天皇賞

2019年04月26日 17:35
◇馬連BOX2.9.10  3通り×1,000円=3,000円◇3連単BOX2.9.10  6通り×500円=3,000円◇3連単フォーメーション2.9.10 → 2.9.10 → 1.5.12  18通り×100円=1,800円2.9.10 → 1.5.12 → 2.9.10  18通り×100円=1,800円2 → 9.10 → 9.10 2通り×200円 = 400円計10,000円で勝負しませんか?結果 → 外れ△10,000円 収支計 △37,010円

天皇賞②

2019年04月26日 12:10
各陣営調教が終わり、枠順決まりました。クリンチャー、エタリオウ、フィエールマン、ユーキャンスマイルの人気上位が予想される4頭が好調強、その他も及第点といった感じ。3200mということもあって、各陣営は1週前追い切りで作り、当週は域を整える程度。各馬整った印象です。調教後の馬体重も各馬問題無い感じ。フィエールマンですが前走480kgで出走し、今回休み明けで挑みますが調教後が482kg、この後関西に遠征となるので470kg台での出走となるでしょうか。4歳勢は定量戦となり斤量が大幅UP。フィエールマンは1kg増ですがエタリオウ、メイショウテッコン、グローリーヴェイズは3kg増、ユーキャンスマイ

天皇賞①

2019年04月23日 22:58
平成最後のG1、天皇賞です。まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇ヴォージュ(6歳牡馬:ナカヤマフェスタ産駒)・・・25戦7勝2着1回3着2回。京都は9戦して4勝3着2回と相性○。格下ですし、長距離血統ではありませんが万葉S(京都3000m)で勝ちがあり、マイペース(Sペース)で逃げられるかがポイント。◇エタリオウ(4歳牡馬:ステイゴールド産駒)・・・10戦1勝2着7回。京都は3戦1勝2着2回と相性○。強い明け4歳世代でダービー4着、菊花賞2着と堅実な走りながら速い脚が無く、1勝しか出来ていない詰めの甘さ。距離伸びて良い血統でキレ味勝負とならないなら頭まで期待。◇カフシ

皐月賞

2019年04月15日 12:18
展開はほぼ予想通り。Mペースで流れ、3角あたりから隊列が動き決めて勝負となりました。後ろからでは届かず、早め抜け出しのダノンキングリーをヴェロックス、サーナルトゥーリアが追いかける形。激しい叩き合いの末、サートゥルナーリアが強さを示しました。ただ、初めての厳しい競馬だった事で直線で寄れてしまい、審議の対象となってしまいました。終始外を回った事もあり、スタンド前を通ることでテンションが高かったですね。距離が伸びても2400mは問題無いと思いますが、気性の問題を修正しないと厳しくなるかもしれません。反対にヴェロックスはまだ若いですが100点の競馬でした。こちらは距離伸びて良いでしょうし

皐月賞

2019年04月14日 01:17
◇馬連12-1 10,000円◇3連単1着流し12 → 1.2.3.4.5.6.7.8.10.11.17 11通り×100円=11,000円12 → 2.4.7.11.17 20通り×500円=10,000円◇3連単フォーメーション12 → 1 → 2.4.7.11.17 5通り×1,800円= 9,000円12 → 1 → 3.5.6.8.10  5通り×  800円=  4,000円12 → 2.4.7.11.17 → 1 5通り×  800円=  4,000円12 → 3.5.6.8.10  → 1 5通り×  400円= ...

皐月賞

2019年04月14日 01:11
馬単12-1 1,000円12- 2.4.7.11.17 5通り×500円=2,500円3連単12 → 1.2.4.7.11.17 30通り×100円=3,000円12 → 1 → 2.4.7.11.17 5通り×300円=1,500円12 → 2.4.7.11.17 → 1 5通り×100円=500円12 → 1 → 3.5.6.8.10 5通り×200円=1,000円12 → 3.5.6.8.10 → 1 5通り×100円=500円計10,000円で勝負しませんか?結果 → 当たりましたが・・・バシッととはいかず馬単と3連単100円のみ10,090円回収で90円プラス、収支計△27,010

皐月賞最終

2019年04月14日 00:25
週中にまとまった雨がありましたが、土曜日は良馬場、日曜も良馬場で行われそう。ハナ争いはそこまで激しくならなさそうで紛れも少ない感じ。軸は人気ですがサートゥルナーリアでいきます。ここまでスローの瞬発力勝負しかしてない為に不安視する見方もありますが、そんなレベルの馬では無いと思います。対抗は混戦な感じで、本音的には若駒の頃から応援しているクラージュゲリエと言いたいところですが、良くなるのはもう少し先の感じ、ここは本命どころでは見送ります。対抗はアドマイヤマーズから入ります。最内を引いて前々でレースが出来、定量戦となればそう簡単に止まらないと思います。あとは内枠先行馬サトノルークス、ヴェ

皐月賞②

2019年04月12日 16:46
調教終わり、枠順決まりました。水曜にまとまった雨で重馬場となった為、木曜追いに変えた陣営も。各馬無事終わり、一番良く見えたのはサートゥルナーリア、一週前に時計を出しており、重馬場という事もあって終い重点の調教となりましたが、軽快な動きで鞍上の合図で追い出す反応も良く、休み明けを感じさせない仕上がった感じ。問題無く勝ち負けと思います。次にファンタジスト、重馬場を力強く駆け上がって迫力ある内容。アドマイヤマーズは実戦さながらの長めを平均したペースで追われ、前々で運んで粘りこむ作戦でしょうね。好調教でした。その他は重馬場という事もあって終い重点の反応を確かめる調教が多く、どの馬も及第点。クリ
アイテム: 201 - 210 / 823
<< 19 | 20 | 21 | 22 | 23 >>