ドバイWC
2019年03月30日 16:58
せっかくのドバイwcデーなので予想も(^_-)ただ、今回は堅そう・・・。6Rシャヒーン:ロイエイチの回避で押し出された形となりますがインペリアルヒント軸で良いと思います。エックスワイジェット、プロミシズフルフィルド、ドラフテッドの3頭に馬連・馬単・3連単勝負。7Rターフ:圧倒的1人気アーモンドアイは調教も抜群でした。頭で良いでしょうね。ドリームキャッスル、ディアドラ、ヴィブロスが対抗ですが、この中ならヴィブロスを対抗にドリームキャッスル、ディアドアに厚く、ユーロンプリンス、センチュリードリーム、ウィズアウトパロール、ウートンまでヒモ候補に。8Rクラシ
大阪杯②
2019年03月30日 16:35
調教終わり、枠順決まりました。休み明けとなるワグネリアン、ブラストワンピース、キセキ、サングレーザーの調教を注目。ワグネリアンは+14kgとかなり成長した感じ。タイムは平凡でしたがまずまず力を出せる状態と思います。キセキは最初から飛ばす本番を見据えた調教で最後まで脚色衰えず好調教でした。こちらも力を出せる状態と思います。サングレーザーは香港遠征明けだけに疲れが取れているかがポイントで、1週前に時計を出しているとの事で軽めの調教。割引したい感じ。抜群に良かったのは好時計もそうですが迫力ある動きだったブラストワンピース、馬体は成長していて有利とは言えない内回りでもこのメンバ
大阪杯①
2019年03月26日 09:38
今週末はアーモンドアイ等が出走するドバイデーに加え、繰り上がった大阪杯。勝っても負けても毎週末G1が続きます(^_^;)今週の大阪杯は阪神内周り2000m。ドバイでアーモンドアイ、、レイデオロ、スワーヴリチャート、シュヴァルグラン、゙ディアドラ、ヴィブロスが居ない中、そこそこのメンバーが集まりました。まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◆アンションスター(9歳牡馬:アグネスタキオン産駒)・・・50戦3勝2着3回3着1回。阪神は13戦して2勝2着1回がありますが近走二桁着順が続く大敗で9歳となると要りません。◇アルアイン(5歳牡馬:ディープインパクト
高松宮記念
2019年03月25日 11:53
良馬場で行われた今年の高松宮記念。4歳馬が1、2、3番人気となり、期待のダノンスマッシュは0.2差4着と残念な結果。前半33.1とM~Hペースで流れ、そこまで速くはなりませんでした。その分、前に行った馬も脚が溜まり、逆に後ろからでは届かず、中段辺りに付けておかないと届かないレースとなりました。勝ったミスターメロディは内枠を生かして4番手で進み、坂上から先頭となって後続を振り切りました。前走1人気を背負い、外枠から終始外々を回らされ、直線で不利を受ける競馬で7着に負けていますが力は本物でした。ダノンスマッシュは言うほど切れませんでした。外枠からの発走だっただけに壁を造って脚を溜められなか
高松宮記念最終
2019年03月23日 00:11
土日はイベントでUP出来無さそうなので早めにUPします。強力逃げ・先行勢が集まり、しかも真ん中から外目に入りました。ハナ争いで出足付けていくでしょうから前半は32秒後半から33秒台のハイペース、途中緩まずに一貫した流れと思います。内の人気薄ラインスピリットやセイウンコウセイ、ナックビーナスが緩ませずに追走しそうで展開は差し馬有利と考えます。軸は1200mで崩れないダノンスマッシュ、好調教ですし真ん中外目で行きたい馬を行かせて中段辺りで楽に追走出来そう。対抗は先行勢を行かして壁を作って内で脚を溜めるアレスバローズと昨年2着と同枠に入ったレッツゴードンキ。ミスターメロディ、ロジ
高松宮記念
2019年03月23日 00:05
◇馬連13 - 6.8 2通り×500円=1,000円13 - 3.9.12.15 4通り×300円=1,200円◇馬単13 → 6.8 2通り×1,000円=2,000円13 → 3.9.12.15 4通り×300円=1,200円◇3連単フォーメーション13 → 6.8 → 6.8 2通り×500円=1,000円13 → 6.8 → 3.9.12.15 8通り×200円=1,600円13 → 3.9.12.15 → 6.8 8通り×100円=800円13 → 3.9.12.15 → 3.9.12.15 12通り×100円=1,200円10,000円で勝負しませんか?結果 → 外れ・・・軸馬が
高松宮記念
2019年03月22日 23:47
◇馬連13 - 8 3,000円13 - 6 2,000円◇馬単13 → 8 3,000円13 → 6 2,000円◇3連単軸1頭マルチ13 → 3.6.8.9.12.15 90通り×100円=9,000円◇3連単軸2頭マルチ13.6 → 3.8.9.12.15 30通り×100円=3,000円13.8 → 3.6.9.12.15 30通り×100円=3,000円◇3連単フォーメーション13 → 6.8 → 6.8 2通り×2,500円=5,000円13 → 6.8 → 3.9.12.15 8通り×1,200円=9,600円13 → 3.9.12.15 → 6.8 8通り× 800円=6,40
高松宮記念②
2019年03月22日 10:38
水曜・木曜追いの調教確認しました。良かったのはダノンスマッシュとレッツゴードンキ。ダノンスマッシュは推進力のある走り、レッツゴードンキは7歳や調子落ち等感じさせない力強い走りで共に好走しそう。あとはナックビーナスは本番でのHペースを予測して、テンから飛ばして最後まで脚色衰えない走りでこちらも好調な感じ。中2週となるモズスーパーフレアは時計的には平凡ながら動きは及第点。当日の気配次第といったところ。週末雨予報は無く、良馬場で行われそう。面白いレースとなりそうです。
高松宮記念①
2019年03月20日 12:52
すっかり春ですね、G1戦線も始まります。まずは高松宮記念各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇アレスバローズ(7歳牡馬ディープインパクト産駒)・・・30戦7勝2着4回3着4回。1200m中心に使われ中京は3戦1勝2着1回3着1回と複勝率100%。以前は気性難で戦績が安定せず、昨年夏競馬で一皮むけたと思いましたが秋は惨敗。年明けで前に行った馬が厳しい中、頑張って0.4差5着とまずまず。切れる脚があり、展開速くなりそうな今回は展開向きそう。◆キングハート(6歳牡馬:オレハマッテルゼ産駒)・・・33戦6勝2着6回3着1回。1200m中心に使われ中京は2戦共着外。左周りも4戦共着外でノー
フェブラリーS
2019年03月05日 17:41
サクセスエナジーの出脚が付かずに逃げれず、インティが逃げる形。サンライズソア・サクセズエナジー・ワンダーリーデルは追走する形でスローペース。G1だけにもっと厳しい流れになると踏んでいましたがサンライズソア・サクセズエナジー・ワンダーリーデルは突っつかずにそのまま4角へ。これではインティの思うツボで、非常に楽な流れとなってしましました。あまりのスローペースに早めに仕掛けて上がっていったゴールドドリームですがクビ差まで詰めたところでゴール。差し馬有利の展開を予想した買い方だっただけに馬連のみ的中です・・・。回収 : 4.3倍×5,000円=21,500円収支 :
アイテム: 221 - 230 / 823