エリザベス女王杯
2018年11月11日 13:53
◇馬連5-7 2,700円7-8.12.13 3通り×1000円=3,000円◇馬単7-5 2,000円7-8.12.13 3通り×1,000円=3,000円◇3連単1頭軸マルチ7-8.12.13 18通り×500円=9,000円5-8.12.13 18通り×300円=5,400円◇3連単2頭軸マルチ5.7 → 8.12.13 18通り×500円=9,000円◇3連単1着固定7 →8.12.13.2.9.11 30通り×300円=9,000円◇3連単フォーメーション7 → 5 → 8.12.13 3通り×1,000円=3,000円7 → 8.12.13 → 5 3通り×500円=1,500円7
エリザベス女王杯
2018年11月11日 13:50
◇馬連5-7 5,000円7-8.12.13 3通り×1000円=3,000円◇3連単7 → 5 → 8.12.13 3通り×400円=1,200円7 → 8.12.13 → 5 3通り×200円= 600円10,000円で勝負しませんか?◇結果・・・外れ△10,000円 計+186,960円
エリザベス女王杯最終
2018年11月10日 07:32
調教終わり枠順決まりました。大一番に向けて各陣営抜かり無い感じ。そんな中、一番良かったのはレッドジェノバ、身体全体を使った長いストライド、躍動感のある動きで前走以上と思います。ノームコアも馬体はまだ未熟ですが伸びのある走りで才能を感じます。モズカッチャン、リスグラシュー及第点ながらそこまでの良さは感じませんでした。まぁ牝馬ですし、あまりテンション上げても良くないので問題無く力は出せそうです。今一つだったのは併走遅れのフロンテアクイーンとエテルナミノル。枠順は逃げ宣言あったクロコスミアが9番に入り、もう1頭の逃げ馬プリメラアスールが4番、ただ絶対逃げたいわけでは無いのでクロコスミア
エリザベス女王杯
2018年11月08日 00:02
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇アドマイヤリード(5歳:ステイゴールド産駒)・・・19戦5勝2着3回3着1回。京都は6戦して3勝2着2回と相性○。1600~1800mを中心に使われ2000m以上は15着と惨敗したオークスのみ。キレ味鋭い末脚が魅力の馬で外回り2200mとなる今回、距離は微妙。◇ヴァフラーム(5歳:ハービンジャー産駒)・・・26戦5勝2着4回3着4回。京都は3~4歳時にまずまずの戦績。差す競馬が多く、それほど速い脚も無し。1600万クラス勝ち上がったばかりで要りません。◇エテルナミノル(5歳:エンパイアメーカー産駒)・・・25戦6勝2着3回3着1回。京都で3
天皇賞
2018年11月06日 12:32
レイデオロ軸で勝負し、レイデオロが勝ちました。しかし、1頭軸では無くもう1頭の軸馬スワーヴリチャードがスタート後にマカヒキが左によれて進路を塞ぐ形となり最後方からの競馬・・・。逃げまたは先行して速い脚で逃げ切るのが得意の戦法だけにこの形では・・・。更に4角でも他馬とぶつかった様で散々な結果。2着、3着馬も買えていただけに勿体ないレースとなりました。△50,000円 計 +815,310円
天皇賞秋最終
2018年10月27日 21:56
レイデオロ軸で勝負します。スローの瞬発力勝負で前に行くスワーヴリチャードが基本的に有利。ただ、そこを目標に差せるレイデオロは脚を余すことなく届くと踏んでいます。高レベルな叩き合いと思います。相手はマカヒキとサングレーザーに厚く、アルアイン、ミッキーロケット、ヴィブロス、ステファノス、キセキ、ダンビュライト、サクラアンプルールまで手広く拾います。
天皇賞秋
2018年10月27日 21:39
◇馬連4-5 10,000円◇馬単4→5 10,000円◇3連単マルチ4.5 → 6.9 12通り×500円=6,000円◇3連単フォーメーション4.5 → 4.5 → 6.9 4通り×2,000円=8,000円4.5 → 4.5 → 1.3.7.8.10.11.12 14通り×500円=7,000円4.5 → 6.9 → 4.5 4通り×500円=2,000円4 → 5 → 6.9 2通り×3,000円=6,000円4 → 6.9 → 5 2通り×500円=1,000円
菊花賞
2018年10月27日 21:33
エポカドーロはパドック良くなかったですね。ブラストワンピースとエタリオウの馬連と3連単1・2着フォーメーションを買い足しましたが・・/パドックはフィエールマン良く見えました。ただ、3戦で・・・。ブラストワンピースは道中力んでいた感じでした。そこはやはり外国人との差でしょうかね。G2・G3レベルなら緊張せず乗れる日本人騎手もG1で1人気背負うと緊張し、それが馬に伝わってしまうんでしょうか。ルメール→デムーロ→武豊と素人でも変えそうな着順で10万馬券・・・勘弁してほしい外国人騎手旋風△50,000円 計+865,310円
天皇賞
2018年10月27日 21:30
◇馬連4-5 5,000円◇馬単4→5 5,000円計10,000円で勝負しませんか?◇結果 → 外れ△10,000円 計+196,760円
天皇賞②
2018年10月27日 08:26
調教終わり、枠順決まりました。ワグネリアン・ディアドラは回避で13頭となりましたが良いメンバーが揃いました。人気のレイデオロが1週前の調教でバランスを崩して調教を止めるアクシデントがありましたが、翌日から再開され、今週の追い切りはまぁまぁの追い切りで問題無い感じ。得意の東京なら信頼して良さそうです。スワーヴリチャードは安田記念から4ケ月ぶりの休み明け。相変わらず頭の高い走りですが7ハロン追いで整った感じです。調教後の馬体重は530kgで前走より+24kgとなりますが安田記念が-10kgだっただけに関東への輸送で丁度良い感じとなりそう。好調教はアルアイン・ミッキーーロケットが迫
アイテム: 271 - 280 / 823