秋華賞②
2018年10月11日 22:16
水曜追い終わり、チェックしました。人気となりそうなアーモンドアイは併走してクビ差先着と順調な仕上がり。ただ、そこまで完全に仕上がっている感じは無く80%~85%程度でしょうか。これで足りると陣営が踏んで挑めば足下すくわれそう・・・。良かったのはプリモシーンとランドネ、ミッキーチャーム、ハーレムラインも及第点。今ひとつはトーセンブレス。逃げ先行馬が揃っていてペースは早くなりそう。Mペースで進んで縦長の展開となれば差し馬に向く展開。真ん中あたりを引いた馬がスムースな位置で回って来れそう。内目の先行馬も有利な感じ。アーモンドアイは真ん中から外を引ければ不利なく外々を回してきて直線だけ
秋華賞①
2018年10月11日 21:09
研究は進んでいますがUPがなかなか・・・まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◆アーモンドアイ(ロードカナロア産駒)・・・5戦4勝2着1回。京都は1600mながら勝利。産駒的にマイルまでと思われたオークスが楽勝で2000mは完全に適性範囲内。ここまで5戦全て上がり最速の差し馬で、京都内回りや中山・小倉コースの様な先行有利なコースは不向き。更に予定通りながらオークスからぶっつけの休み明けとなれば付け入る隙が・・・。◇オールフォーラヴ(ディープインパクオ産駒)・・・5戦2勝2着1回。京都は新馬戦1800mで勝利。ディープ産駒ながら上り最速は無くジリジリ伸びる感じ。オークス・
スプリンターズS
2018年09月30日 02:43
◇馬連12 - 3.8.11 3通り×2,000円=6,000円12 - 5.6.9.10.14.15.16 7通り×500円=3,500円◇馬単12 - 3.8.11 3通り×1,000円=3,000円12 - 5.6.9.10.14.15.16 7通り×300円=2,100円◇3連単マルチ12 → 3.8.11 18通り×500円=9,000円◇3連単1着流し12 → 3.8.11.5.6.9.10.14.15.16 90通り×100円=9,000円◇3連単フォーメーション12 → 3.8.11 → 3.8.11 6通り×800円=4,800円12 → 3.8.11 → 5.6.9.10.
スプリンターズS
2018年09月30日 02:35
◇馬連12 → 3.8.11 3通り×1,000円=3,000円◇馬単12 → 3.8.11 3通り×1,000円=3,000円◇3連単マルチ12 → 3.8.11 18通り×100円=1,800円◇3連単フォーメーション12 → 3.8.11 → 3.8.11.5.6.9.10.14.15.16 21通り×100円=2,100円9,900円で勝負しませんか?12番が来ず、8の1着、9の2着は△9,900円 計 +194,360円
スプリンターズS最終
2018年09月30日 02:07
調教が終わり、枠順が決まりました。各陣営G1という事もあって仕上げてきた印象。特に良かったのはナックビーナス・セイウンコウセイ・アレスバローズ。ムーンクエイク・レッドファルクス・ワンスインナムーンも及第点。悪かったのはラブカンプーのみ。今回逃げたい馬が4頭居り、枠順は内から3番枠ワンスインナムーン、9番枠ラブカンプー、11セイウンコウセイ、12ナックヒビーナスと並びました。いずれもM~Hペースで逃げたいタイプで内のワンスインナムーンがハナを主張し、セイウンコウセイ・ナックビーナスは2~3番手追走でしょうがラブカンプーが競りかけるならHペース必至。本来なら決め手ある
スプリンターズS①
2018年09月28日 07:31
研究は進んでいますが多忙でUPがなかなかできず・・・まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、★海外馬)◇アレスバローズ(6歳牡馬:ディープインパクト産駒)・・・37戦5勝2着2回3着3回。中山は3戦1勝。1200mを中心に使われ今ひとつ。、気性難が災いして戦績が安定しなかった馬が6歳になって開花。中京・小倉とタイプの違うコースで連勝して初G1挑戦。乗り替わりは割引ですが雄大な馬体、キレ味鋭い差し脚は中山に向きそう。◆キャンベルジュニア(6歳牡馬:エンコスタデテゴ産駒)・・・18戦5勝2着5回3着1回。中山は6戦2勝2着3回と中山巧者。1600mを中心に使われまずまず。G1
宝塚記念
2018年07月30日 09:56
毎年、梅雨時期に行われることで馬場状態に悩まされるレース。今年も良なのか、重なのか馬場状態を気にしながら・・・結局、やや重で行われた今年の宝塚記念。逃げ馬が飛ばしてペースを作るも、2番手以降はスロー気味の流れ。やや重馬場という事もあって、前に付けておかないと難しい流れとなりました。勝ったミッキーロケットは内々で先行し、馬場の良いところを走って、直線でうまく抜けだし快勝。鞍上のファインプレーでした。3着に入ったノーブルマーズも先行して前のこり。馬場と枠、戦法が嵌りました。惜しい2着のワーザーはマイナス26キロと大幅に馬体を減らして参戦。かなり巻き上がった腹廻りはギリギリの状態でしたね。それでも後
宝塚記念
2018年06月24日 15:20
ワーザーダメですね変えます◇馬連1-3 3,000円3-9 3,000円1-9 1,000円◇馬単3-1 1,200円3-9 2,000円◇3連単マルチ3.1 → 4.7.8.16 24通り×200円=4,800円 3.9 → 4.7.8.16 24通り×200円=4,800円1.9 → 4.7.8.16 24通り×100円=2,400円◇3連単フォーメーション3.9 → 1.3.9 → 1.3.4.5.7.8.9.10.13.15.16 36通り×200円=7,200円3.9 → 1.3.4.5.7.8.9.10.13.15.16 → 1.3.9 36通り×100円=3,
宝塚記念
2018年06月24日 08:34
◇馬連1-3 1.000円3-9 1.000円1-9 500円1-13 500円3-13 500円9-13 500円◇3連単フォーメーション3.9.13 → 1.3.9.13 → 1.3.9.13.4.7.8.16 54通り×100円=5,400円3 → 1.9.13 → 1.9.13 6通り×100円=600円 計10,000円で勝負しませんか?◇結果10人気の13に目を付けたのは良かったけど、4番と2番が・・・△10,000円 計 +204,260円
宝塚記念最終
2018年06月24日 08:18
土曜日はかなり降り、重馬場で終了。時計のかかる馬場でした。日曜は晴れ、気温も上がるため、宝塚記念までどれだけ回復するかがポイント。毎年ながら梅雨時期の施工される宝塚記念は馬場に悩まされます。おそらくは良馬場で力の要る馬場となり、先行馬が有利な流れでしょうね。意外にもオッズが割れていてビックリです。今週も軸馬3頭選んで2頭軸3本で流したいと思います。第一の軸はサトノダイヤモンド。大阪杯同様内枠を引き、積極的に動かないと包まれる可能性がありますが、調教では自ら動く動きでしたし、鞍上も主戦のルメールに替わって導いてくれると思います。中段辺りを追走し不利の無いように真ん中~外目を抜けてこれれ
アイテム: 291 - 300 / 823