宝塚記念火曜日
2017年06月20日 08:27
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇キタサンブラック(5歳牡馬:ブラックタイド産駒)・・・16戦10勝2着2回3着3回。唯一の着外は3歳時のダービー(14着)のみ。G1を5勝し、阪神は3戦して全て3着以内。昨年は渋った馬場も影響してマリアライトに強襲され3着。その2着ドゥラメンテも共に引退し今回のメンバーでは実力・実績上位。2億円ボーナスもありますし負けられない仕上げで、勝って凱旋門に挑むでしょう。軸確定。◆クラリティシチー(6歳牡馬:キングカメハメハ産駒)・・・25戦3勝2着5回3着4回。1600~2000mを中心に使われ阪神は1600mを2戦して惨敗。全く要りません。◆
安田記念
2017年06月08日 09:16
出先でUP出来ず買い目をUPします。◇馬連7 - 4.8.14.15.16.18 6通り×2,000円=12,000円◇ワイド7 - 4.8.14.15.16.17.18 7通り×200円=1,400円◇3連単1頭軸マルチ7 - 4.8.14.15.16.18 90通り×200円=18,000円◇3連単2頭軸マルチ7.15 → 4.8.14.16 24通り×100円=2,400円7.18 ...
安田記念 火曜日
2017年05月30日 18:33
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、☆海外馬)◇アンビシャス(5歳牡馬:ディープインパクト産駒)・・・15戦5勝2着2回3着2回。東京は1800m~2000mで6戦1勝2着1回3着1回と今ひとつ。中盤から良い脚を使うもののキレ負けして掲示板程度。関西圏ながら1600mは2戦2勝とマイルの方が合うかもしれません。58kgで結果が出ておらずファインプレー込みで3着程度でしょうね。人気なら要りません。◆イスラボニータ(6歳牡馬:フジキセキ産駒)・・・東京は1600~2400mを使われ11戦4勝2着2回3着3回。相手なりに走るレースが続いていましたが前走2年7ケ月ぶりに勝利。一線級相手に
日本ダービー
2017年05月28日 08:07
◇馬連BOX4.6.7.12.18 10通り×1,000円=10,000円◇馬連BOX12-18 1000円4-12 900円4-18 900円◇3連単BOX4.6.7.12.18 60通り×100円=6,000円4.12.18 6通り×1,000円=6,000円◇3連単2頭軸マルチ4.12 → 6.7 12通り×200円=2,400円4.18 → 6.7 12通り×200円=2,400円12.18 → 6.7 12通り×200円=2,400円◇3連単フォーメーション4.12.18 → 4.12.18 → 6.7 12通り×400円=4,800円4.12.18 → 6.7 → 4.12.
ダービー最終
2017年05月28日 00:16
良馬場で行われそうな今年の日本ダービー、皐月賞好走組、凡走組、青葉賞組それぞれの比較が難しく人気割れしています。軸は3頭選んで3連単2頭軸3パターンで流したいと思います。まずは4スワーヴリチャード、皐月賞は下手なレースをしてしまいましたが東京巧者で内に入りましたので好走必至とみます、次に12レイデオロ、こちらも皐月賞はぶっつけでスタートが切れず後方から不細工なレース、ひと叩きされ調子も上向きで好走必至と思います。最後はディープ産駒から、サトノアーサー・アルアイン・アドミラブルと迷いますがアドミラブルで行きたいと思います。3角からまくっていける操縦性、それでいてキレ味鋭い
ダービー木曜
2017年05月25日 12:48
調教が終わり、VTRで確認しました。出走18頭全てが水曜追いでした。良かったのはアドミラブルとアルアインです。アドミラブルはオープン馬と併走し先着。アルアインは軽めの馬なり調教でしたが軸がぶれない走りで内に闘志を秘めた感じでした。その他はサトノアーサー、カデナ、キョウヘイ、スワーヴリチャード、ベストアプローチ、レイデオロが及第点。各陣営大一番だけにぬかりない仕上げとなりそう。そんな中いまひとつだったのはアメリカズカップ、ウィンブライト、マイネルスフェーンの3頭。各馬共に前走大敗しており調子は下降線なのかもしれません。1人気は何でしょうね?人気割れしそうな感じです。ア
ダービー月曜
2017年05月22日 22:03
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇アドミラブル(ディプインパクト産駒)・・・4戦3勝。新馬戦こそ大敗したものの、その後3連勝。前走はダービーと同じ舞台の東京2400mでドゥラメンテが持つダービーレコードに0.4差の好タイムで快勝。まだまだ時計は詰まりそうな走りで母母父には東京でこその馬トニービンの血脈があり、混戦の牡馬戦線に彗星の如く現れました。伸びシロ、鞍上を考慮すれば軸候補。◇アメリカズカップ(マンハッタンカフェ産駒)・・・5戦3勝。東京初。先行して粘りこむ脚質で力の要る馬場向き。スピード要素が必要となる東京は不向き。要りません。◇アルアイン(ディーフ
オークス日曜
2017年05月21日 10:59
良馬場で行われる今年のオークス。ソウルスターリングの力が抜けていると思いますが、3歳牝馬で2400mという長距離戦では波乱もあり得ます。展開はスロー、瞬発力の決め手勝負となりそうで軸馬は3頭選んで2頭軸3通りで流します。まずはソウルスターリング、内を引きましたので一旦下げるか、そのまま先行するか迷いどころですが折り合い難だけに鞍上の手捌きに注目です。もう1頭はリスグラシュー、2400mの適性は一番あるイメージで中段または中段後ろから折り合いに専念して直線で伸びてくる走りを期待。3番目はディープ産駒のフローレスマジックを選びました。前走までは決め手が無くなかなか勝ちきれないレースが
オークス土曜日
2017年05月20日 21:10
今日一日、東京のレースを見ましたが内が伸びるし、残るレースが多かった。先週は雨で内を空けてレースが行われたことで内の芝の状態が良好なため。内を通れる先行馬、内を付ける差し馬は注目ですね。ソウルスターリングが掛からなければスローの展開だけに距離は問題ない感じ。フローレスマジック・モズカッチャンも同様。外は割引。なんかどこからでも入れそうなメンバーで混戦模様。
オークス
2017年05月20日 21:05
◇馬連BOX2.3.14 3通り×3,000円=9,000円◇3連単BOX2.3.14 6通り×1,000円=6,000円◇3連単2頭軸マルチ2.3 → 1.8.10.15.16 30通り×100円=3,000円 2.14 → 1.8.10.15.16 30通り×100円=3,000円3.14 → 1.8.10.15.16 30通り×100円=3,000円◇3連単フォーメーション2.3.14 → 2.3.14 → 1.8.10.15.16 30通り×400円=12,000円2.3.14 → 1.8.10.15.16 → 2.3.14 30通り×200円=6,000円2 → 3.14 → 3.
アイテム: 391 - 400 / 823