チャンピオンズカップ最終
2016年12月04日 10:30
天気も問題なく行われそうな今年のチャンピオンズカップ、新星アウォーディが7連勝出きるか?という感じです。そこまで速くならない流れで前に付けられて速い脚もあるとなると、まず負けない感じですね、アウォーディ軸で行きます。対抗はサウンドトゥルーを上に取り、4.9.11.12に厚く、5.14.15に薄く流します。
チャンピオンズカップ
2016年12月03日 16:49
◇馬連2-8.9 各5,000円=10,000円8-9 1,000円◇馬単2-8.9 各3,000円=6,000円◇3単マルチ2-8 → 4.11.12.15 24点×100円=2,400円2.9 → 4.11.12.15 24点×100円=2,400円8.9 → 4.11.12.15 24点×100円=2,400円3連単フォーメーション2.8 → 2.8 → 4.11.12.15 8点×200円=1,600円2.9 → 2.9 → 4.11.12.15 8点×200円=1,600円2.8 → 4.11.12.15 → 2.8 8点×100円=800円2.9 → 4.11.12.15 → 2.
チャンピオンズカップ金曜②
2016年12月02日 16:58
調教終わり有力馬はここ目標にぬかりない感じ。関東と関西の中間ですし、輸送も各馬気にならないですね。中京1800mはスタートしてしばらく走り1角となるので隊列は決まりやすく4つのコーナーを回るので向こう正面で一旦緩みつつ比較的締まったミドルペースと思います。モンドクラッセが逃げてコパノリッキーは2番手ならペースは落ち着きますが、コパノリッキーがハナを主張するようなら前半速くなりますね、それでも向こう正面で緩められるので平均的な流れで先行、好位組有利な展開となりそう。枠はあまり気にしないで良いと思います。中京1800mの良績種牡馬はゴールドアリュール。数はそれほど出走してませんがア
チャンピオンズカップ金曜①
2016年12月02日 16:55
先週のショックが響いて遅れてます、しかし雨がぱらつきはしましたが良馬場のスロー、勝ち時計は過去10年で2番目に遅い。そんな展開にも関わらず勝った1人気の逃げ馬に何のプレッシャーを掛けず(掛けられず)に負けた各馬&ジョッキー‥。特にゴールドアクターの吉田は情けないし残念な騎乗でした。中山2500mの方が向きそうなキタサンブラックはJCメンバーには楽勝な感じです。まぁそうならないのが競馬ですが‥。さて、調教も終わり枠順も決まりましたので各馬の印象は有力馬のみ。(◇関西馬、◆関東馬馬)◇アウォーディ(6歳牡馬ジャングルポケット産駒)‥32戦10勝2着4回3着1回。母は天皇
ジャパンカップ
2016年11月27日 10:27
◇馬連9 - 16 4,000円9 - 1.3.12.14 各1,000円=4,000円◇馬単9 - 16 1,000円9 - 1.312.14 各400円=1,600円◇ワイド9 - 2.4 各500円=1,000円◇3連複1頭軸9 -1.3.12.14 6通り×1,000円=6,000円◇3連複2頭軸9.16 - 1.3.12.14 4通り×1,000円=4,000円9.16 - 4.6.7.8.10.17 6通り×300円=1,800円◇3連単1頭軸マルチ9 - 1.3.12.14 36通り×100円=3,600円◇3連単2頭軸マルチ9.16 - 1.3.12.14 24通り×300円=
ジャパンカップ最終
2016年11月27日 10:11
週中には降雪となった関東地方でしたが週末に回復。日曜は芝が良、ダートが稍重スタート。ジャパンカップまでには問題なく回復しそう。馬場も良好で、内は少々荒れてきていて、外目が伸びる感じ。キタサンブラックは逃げ、それを先行馬が追走する前半は緩い流れ、各馬は折り合いに専念し最後は決め手勝負となりそう。軸はディーマジェスティで行きます。相手は混戦で悩みますがゴールドアクター・サウンズオブアース・リアルスティールの中からリアルスティールを上に取り、手広く流します。キタサンブラックは1人気ですがどうも東京コースに合う馬には思えず軽視です。ヒモ選びは結構可能性ある馬が多く、1.2.4.
ジャパンカップ金曜日
2016年11月25日 21:01
調教終わり、枠順決まりました。第36回という事でサブロー:北島三郎でキタサンブラックが勝つ的な都市伝説が流れています・・・。そのキタサンブラックは上々の調教でした。操縦性が高い頭の良い馬ですし、これからも長距離や得意コースでの凡走はほぼ無いと思います。ただ、東京コース、特に2000mや2400mは合わないでしょう。2000mと2400mとどちらが合うかとなれば2400mの方が合うと思います。という消去法で天皇賞では無くJCを選択したと思いますが厳しいと思います。それを裏返す様に好枠の1番枠引きました。この馬いつも内枠引きますよねぇ・・・。まぁ難なく先手取れて、競りかけそうな馬も居ないので
ジャパンカップ火曜日
2016年11月21日 23:43
先週はほぼ完璧な予想でした。が、買い方の問題で・・・欲を出し過ぎました(*_*)というか、あれだけの斜行したらミッキーアイルは降着にならないと他馬が報われない。各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、★外国馬)★イキートス(ドイツ4歳牡馬アドラーフルーク産駒)・・・12戦5勝2着2回。国際レーティング118。追込脚質だけに戦績は安定しないが全て5着以内と堅実な走り。ただ、日本の馬場が合うか、外国馬の中では最上位との評判ですが厳しそう。★イラプト(フランス4歳牡馬ドバウィ産駒)・・・12戦5勝2着1回3着1回。国際レーティング118。昨年は4角で不利を受けながら6着と健闘。日本の馬場に
マイルCS
2016年11月19日 23:42
◇馬連8 - 7 5,000円◇馬単8 → 7 3,000円◇3連単1頭軸マルチ8 → 2.10.16 18通り×500円=9,000円◇3連単2頭軸マルチ7.8 → 1.2.4.5.10.16.17 42通り×300円=12,600円◇3連単フォーメーション7.8 → 7.8 → 1.2.4.5.10.16.17 14通り×300円=4,200円7.8 → 1.2.4.5.10.16.17 → 7.8 14通り×300円=4,200円7.8 → 7.8 → 3.6.9.12.15 10通り×100円=1,000円7.8 → 3.6.9.12.15 → 7.8 10通り×100円
マイルCS最終
2016年11月19日 23:27
調教も終わり、枠順も決定しました。調教はフィエロが良かったですね、有力馬はいづれも及第点で問題無し。枠順は内目の先行馬が有利と思います。真ん中より内に入った先行馬は1デサイファ、5ヤングマンパワー、8イスラボニータ、マジックタイム。今日は稍重で終了し、明日も午後から雨予報となっており、パンパンの良馬場は厳しそう。やはり前に付けられる馬が有利でしょうね。展開は逃げたい馬がミッキーアイルのみで、意外に緩い展開になりそうな・・・。1番枠引いたデサイファ、大外18番のサンライズメジャーも逃げた経験はあるものの、混戦だけに各陣営色気を持って挑んでくるならそこまで競りかけて来ない気がし
アイテム: 441 - 450 / 823