フェブラリーS
2016年02月21日 14:57
今週よりG1始まります.東京1600mは最初芝を走るコースで外枠の方が長く芝を走れます。先行するなら外枠の方がスムーズ。コパノリッキーやモンドグラッセ等前に行きたい馬が多数、コース形状的にもスローはあり得ないのでミドル~ハイペースで流れそうです。息が入らない締まった流れになりそうで、そうなると差し馬有利の展開になりそうです。軸は差し脚魅力のノンコノユメで行きます。G1らしい厳しいレースとなりそうで距離適性、勝負根性がある実力馬有利でしょうね。相手は昨年と変わらず内を(4枠で1着)引いたコパノリッキー、東京巧者のベストウォーリア、急上昇中のモーニンで。人気ですが1着、2着または1着、3着は堅そう
有馬記念
2015年12月26日 11:44
馬連
4-15 10,000円
3連単BOX
4・5・15 6通り×500円=3,000円
3連単マルチ
4 → 5・12・15 18通り×500円=9,000円
4・15 → 3・5・7・9・11・12 36通り×200円= 7,200円
3連単フォーメーション
4・15 → 4・15 → 5・12 4通り×1,500円=6,000円
4・15 → 4・15 → 3・7・9・11 8通り×1,000円=8,000円
4・15 → 5・12 → 4・15 ...
有馬記念 土曜日
2015年12月26日 10:47
水曜追い、木曜追いの調教が終わり各馬が準備万端といったところ。秋4戦目となるショウナンパンドラは疲れが出て回避。G1を牝馬で連戦した事やJCの激走から来たものでしょう。まぁ出ても好走は厳しかったと思うので陣営のナイス判断だと思います。代わってダービーフィズがエントリー。追い込み脚質で終いに賭ける競馬になりそうですが、格下ですし要りません。さて、調教はゴ-ルドシップがやる気を出したような好調教。リアファル、ルージュバックが特に良く、サウンズオブアース、ラブリーデイ、ラストインパクト、ゴールドアクターあたりも及第点。調教後の馬体重で気になった馬は前走から▲2kg、
有馬記念 水曜日
2015年12月23日 16:53
いよいよラスト、プラス収支で終わるのは厳しくなってきましたが、昨年の様な大爆発もあるわけで、諦めずガンバリマス
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◇アドマイヤデウス(4歳牡馬:アドマイヤドン産駒)・・・13戦5勝2着1回3着2回。中山は同じ舞台の日経賞(2500m)を勝っており冬場に好績を残している。2線級相手では好績ながらG1挑戦となると惨敗続き。格下ではありますがコース・距離適正を踏まえ鞍上のファインプレーで3着なら。
◆アルバート(4歳牡馬:アドマイヤドン産駒)・・・16戦6勝2着1回3着2回。1800m前後を中心に使われて未勝利を勝っただけとパッとしませんでしたが
朝日杯FS
2015年12月20日 10:38
◇馬連11 → 12・15 各5,000円=10,000円◇3連単BOX11.12.15 6点×1,000円=6,000円◇3連単フォーメーション11 → 12.15 → 12.15 2点×4,000円=8,000円11 → 12.15 → 7.9 4点×1,500円=6,000円11 → 7.9 → 12.15 4点×1,500円=6,000円11 → 12.15 → 2.3.14 6点×1,000円=6,000円11 → 2.3.14 → 12.15 6点×500円=3,000円11 → 12 → 15 1,500円11 → 12 → 7.9 2点×1,000円=2,000円11 → 1
朝日杯FS 最終
2015年12月20日 10:06
枠順決まりました。エアスピネルは11番枠と真ん中やや外目。揉まれる競馬をしていないので、良いところです。イモータルは真ん中内目、こちらも前に馬を置いて脚をためるには良いところ。昨日のメーンレースでは弟1着・兄2着の兄弟ワン・ツーでしたから今日は逆のワン・ツーで兄を祝福したいところでしょう。人気の1頭ボールライトニングは9番枠で先行するには問題ない枠。近くに有力馬がいるので前に行くのか、周りをマークしつつか鞍上の乗り方に注目です。良血馬リオンディーズは15番枠と外に入りました。こちらも揉まれた競馬をしていないため、外枠の方がむしろ良かった気がします。うまく折り合えるなら一旦、下げて中段
朝日杯FS 木曜日
2015年12月17日 11:53
水曜追いが終わりました。15頭が追い切りを行い、ユウチェンジが明日予定。どうやらキャプテンベリー、プリンシパルスター、ラヴアンポップは回避の様で16頭立てとなりそうです。
調教VTRは今晩見るとして、新聞紙上ではシュウジ、ボールライトニング、エアスピネルの3頭が良かった様です。エアスピネルは馬なりでラスト1ハロン12.1と2歳のこの時期では破格のタイムですね。キングカメハメハ産駒ですので中距離中心となるでしょうけど、ダービーまでなら距離は持つでしょうね。先々が楽しみな馬です。期待しているリオンディースもデムーロ鞍上で好調をアピール。もう1頭の期待馬イモータ
朝日杯水曜日
2015年12月16日 09:53
朝日杯は昨年より中山から阪神へコース変更。牝馬同様の1600mという事でディープ産駒が◎となりますが・・・今回の登録はゼロ(>_<)。
続いてダイワメジャーが複勝圏では良い感じ。まずは各馬の印象から。
◆アドマイヤモラール(キンシャサノキセキ産駒)・・・4戦1勝2着2回3着1回。阪神初。複勝率100%。中山1600mで勝ちがあり、格上挑戦となった京王杯で2着と好走。初めての輸送が心配ですが大型の牡馬ですし心配なさそう。好走しそうな印象。
◇イモータル(マンハッタンカフェ産駒)・・・2戦1勝2着1回。阪神初。2戦共に左回りを使っていて右回りがどうか。距離適正はあり、速い脚
阪神JF
2015年12月13日 13:20
◇馬連2 - 7.17 各2,000円×2通り=4,000円◇馬単2 - 7.17 各1,000円×2通り=2,000円◇3連単BOX2.7.17 6通り×500円=3,000円◇3連単1着固定2 → 1.4.6.9.10.11.12.13.15.18 90通り×100円=9,000円2 → 7.11.15.17.18 20通り×300円=6,000円◇3連単1頭軸マルチ2 → 7.11.15.17.18 60通り×100円=6,000円◇3連単フォーメーション2 → 7.17 → 7.17 2通り×1,000円=2,000円2 → 7.17 → 11.15.18 6通り×500円=3,000
阪神JF最終
2015年12月13日 10:47
昨日稍重でしたが、今日は良馬場で行われており、パンパンではないでしょうが問題ない程度でしょう。軸はメジャーエンブレムでいきます。前走は掛かって逃 げる形となりましたがルメールなら同じ過ちはしないでしょう。内で折り合って差し脚鋭く伸びて来ると思います。相手は17デンコウアンジュと7クロコス ミア、ディープ産駒の11、15へ厚く、ヒモは手広く4.6.9.10.12.13.18まで
アイテム: 511 - 520 / 823