阪神JF水曜
2015年12月09日 08:54
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◇アットザシーサイド(キングカメハメハ産駒)・・・2戦2勝。阪神初。2戦共に1人気で中段から危なげなく差して勝利。ただ、2戦共に京都1400mだけに距離と坂がどうか。母父はスプリンターの血統。
◇アドマイヤリード(ステイゴールド産駒)・・・3戦2勝。阪神初。1600mで2勝。速い脚もあり好走しそうながら中1週がポイント。
◇アンシエルワープ(ゼンノロブロイ産駒)・・・4戦2勝2着1回3着1回と複勝率100%。阪神は1400mながら2戦2勝。ただ1600mの経験が無く、使うとなると連闘に。回避でしょうね。
◆ウインファビラス(ステイ
阪神JF火曜日
2015年12月08日 08:48
今週末からは阪神での2歳戦。血統もそうですが、若駒だけに100%に近い力を出せるかどうかがポイント。特に牝馬は当日の気配を含めて見極めが必要です。血統的にはディープインパクト産駒が勝率・複勝率共に抜けて好績を残している阪神1600m。複勝率で行くとダイワメジャー産駒もまぁまぁ。昨年は1頭しか出生しなかったディープ産駒のショウナンアデラが6人気で勝利しました。そして今年は・・・、ディープ産駒はキャンディバローズ、ブランボヌール、メジェルダの3頭が登録、ダイワメジャー産駒も大将格のメジャーエンブレムを含め4頭が登録、他ではステイゴールド産駒が5頭登録。ま
チャンピオンズマイル
2015年12月06日 12:06
◇馬連7-13 20,000円◇馬単7→13 4,500円◇3連単2頭軸マルチ7.13 → 1.2.6.8.9.10 36通り×100円=3,600円◇3連単フォーメーション7.13 → 7.13 → 1.2.6.8.9.10 12通り×500円=6,000円7.13 → 7.13 → 12.14.16 6通り×300円=1,800円7.13 → 1.2.6.8.9.10 → 7.13 12通り×300円=3,600円7.13 → 12.14.16 → 7.13 6通り×200円=1,200円7 → 13 → 1.2.6.8.9.10 6通り×800円=4,800円7 → 13 → 12.14
チャンピオンズマイル金曜日
2015年12月04日 14:16
木曜追い終わりました。ノンコノユメは好調教で整っている感じ。ガンピットは外国馬にしてはキッチリ調教し、なかなかな感じ。香港のオールウェザー(砂と配線の被覆やワックス等を混ぜ合わせた人工馬場)で7戦7勝と日本の馬場は合うかもしれませんね。距離もコーナー4回の中京なら息が入って距離ももつはず。低人気なら狙っても面白そうです。
調教後の馬体重も発表されました。特に目立って増減がありそうな馬は居らず。輸送も関東・関西共に中間の中京だけに気にする事はなさそう。
枠順も発表されました。逃げたいコパノリッキーは先入れの7番枠、ホッコータルマエは13番枠とやや外目ながら行き脚が付くのでごちゃつかない外
チャンピオンズマイル木曜日
2015年12月03日 12:54
水曜追い終わりました。16頭のうち、14頭が追い切り、外国馬ガンピットと関東馬ノンコノユメは木曜追い。
有力馬はここを目標に仕上げてきているので各馬共に好調教。人気・実績共に2強のコパノリッキーとホッコータルマエは臨戦態勢が整っている感じ。
この2頭に割って入る馬は・・・。サウンドトゥルー、サンビスタ、ダノンリバティ、ローマンレジェンドもそこそこの出来。いまいちなのはクリノスターオー、ナムラビクター。ナムラビクターは調教では走らないので心配要らないでしょうね。枠順から展開を含めた検討は明日に。2頭を中心の馬券となると安そうですし、絞る必要ありますね。ガンバリマス。
チャンピオンズマイル水曜日
2015年12月02日 08:44
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、★外国馬)
★サンピット(香港馬:5歳せん馬:ドバヴィ産駒)・・・18戦8勝2着2回3着1回。欧州で10戦9勝と大活躍したドバヴィ産駒で日本競馬に慣れたパートン鞍上というのは心強いですが、1650mまでしか勝ちが無く、1800mは長い感じですね。
◆グランドシチー(8歳牡馬:キングカメハメハ産駒)・・・42戦8勝2着6回3着6回。差し馬で戦績も今ひとつ。ただ中京1800mでは2戦して共に2着と相性良さそう。
◇クリノスターオー(5歳牡:アドマイヤボス産駒)・・・20戦7勝2着2回3着1回。先行脚質で1800mを中心に使われ好績があり
チャンピオンズカップ
2015年11月30日 18:06
今週はジャパンカップダートから名称変更したチャンピオンズマイル、コースも当初の東京から阪神に移り、昨年より中京に変わりました。データ的に乏しいレースですし、中京のダート戦をこなしてる馬が少なく・・・。まぁそれでも競馬はあるわけで、研究しましょう。中京1800mのスタートは直線半ばあたりの急坂の途中から、前に行きたい馬はある程度出していかないと後方気味となってしまい、出していく必要があります。1角を回り、向こう正面で少し登りますが3コーナーを回ると下り坂、直線はは芝コース同様に急坂があり、勢いを付けてコーナーリングする必要があります。先行、好位の馬が圧倒的に有利なコースです。馬場が悪くなるような
ジャパンカップ
2015年11月29日 12:23
◇馬連1-11 8,000円◇馬単1→11 2,400円◇3連単1頭軸マルチ1 → 10.12.14.15 36通り×100円 = 3,600円◇3連単1着固定1 → 5.6.8.10.12.14.15.17.18 72通り×100円 = 7,200円◇3連単2頭軸マルチ1.11 → 5.6.8.10.12.14.15.17.18 54通り×100円 = 5,400円◇3連単フォーメーション1.11 → 1.11 → 10.15 4通り×1,500円 = 6,000円1.11 → 1.11 → 12 1通り×1,000円 = 1,000円1.11 → 1.11 → 5.6.8.14.17.18
ジャパンカップ土曜日
2015年11月28日 15:32
枠順決まりました。絶対に逃げたいという馬は居らず。前走差しに徹してそこそこだったペルーサが内枠に入り、鞍上は逃げて勝ったルメールなので行けるならスローのマイペース逃げするでしょう。ただ、前走逃げて圧勝だったイトウが外から交わして先頭に出るかもしれませんね。スタミナ豊富なので思い切って単騎逃げに近い感じとなるかもしれません。カレンミロティックは2番手追走。ラブリーデイは絶好の1番枠を引きました。前に馬を置いて3~4番手追走でじっくり脚を溜める感じ。トリップトゥパリス、イラプトの外国馬、サウンズオブアースも先行、ワンアンドオンリー、ジャングルクルーズは一旦下げて中段、その
ジャパンカップ木曜日
2015年11月26日 10:14
今週は競馬の祭典、ジャパンカップ。海外からも4頭参加です。各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、★外国馬)
★トリップトゥパリス(イギリス:4歳せん馬)・・・20戦6勝2着3回3着1回。2400m~4000mを使われスタミナ勝負には強そうですが、スピード決着となる東京2400mでは合いません。消し。
★イラプト(フランス:3歳牡馬)・・・6戦4勝。デビューから4連勝でG1制覇。ニエル賞は大差の4着、凱旋門賞は4馬身差の5着と古馬に混じっての戦いには1枚足りなかった感じ。とはいえ一線級である事は間違い無く、スピード競馬にも対応は出来そう。外国馬では一番人気しそうな馬。ただ凱旋門
アイテム: 521 - 530 / 823