復活!! 目指せ100万円

記事のアーカイブ

マイルCS変更

2015年11月22日 10:00
データ的に4歳、5歳優勢でディープが好績という事から変更、8・10のディープから。 ◇馬連 8 - 10  6,000円 8 - 5・7・16 3通り×1500円=4,500円 10 - 5・7・16 3通り×1500円=4,500円   ◇3連単2軸マルチ 8・10 → 5・7・16 18通り×500円=9,000円 ◇3連単フォーメーション 8・10 → 8・10 → 5・7・16 6通り×1000円=6,000円 8・10 → 5・7・16 → 8・10 6通り×1000円=6,000円 8・10 → 8・10 → 1・2・4・10・14・15・17 14通り×500円=7,000円 8

マイルCS

2015年11月22日 00:33
◇馬連BOX 5・7・8  3通り×3,000円=9,000円 ◇3連単BOX 5・7・8  6通り×1500円=9,000円 ◇3連単2頭軸マルチ 5・7 → 1・2・4・10・14・15・16・17 48通り×100円=4,800円 5・8 → 1・2・4・10・14・15・16・17 48通り×100円=4,800円 7・8 → 1・2・4・10・14・15・16・17 48通り×100円=4,800円 ◇3連単フォーメーション 5・7・8 → 5・7・8 → 1・2・4・10・14・15・16・17 48通り×200円=4,800円 5・7・8 → 1・2・4・10・14・15・16・

マイルCS 土曜日

2015年11月21日 23:31
土曜のレース結果を踏まえ、馬体チェックしました。前日オッズを踏まえ、明日の最終予想前のまとめです。 今日のメ-ンアンドロメダS、1人気のアルバートドックは3着、中段後ろから進み、4角で中段あたりから差しますが届かず3着。騎手(川田)のコース取りの悪さもありますが、内は伸びにくい感じ。外は馬場が良く伸びますがその分コースロスがあり、上手く外にコースを取れるポジションの馬が良いでしょうね。 スローからミドルで流れ、良いポジションを取れるのはやはり内目の先行勢。イスラボニータは良い枠に入りました。距離融通があるのは間違い無く、速い脚も有り好走必至な感じ。ただ、馬体的には天皇賞と平行線

マイルCS 金曜日

2015年11月20日 16:51
調教終わりました。時計的にはサトノアラジンが一番良く、フィエロ、イスラボニータも好調教だったよう。、アルビアーノ、ヴァンセンヌ、ダイワマッジョーレ、ダノンシャークトーセンスターダム,レッツゴーゴードンキ・レッドリヴェール、モーリスもまぁまぁの様で各陣営共に本番に向けて整ったようです。今ひとつなのはケイアイエレガント・サンライズメジャー。 調教後の馬体重が発表されました。特に気になる馬はいませんね。海外遠征後で太目残りのリアルインパクトは前走と同じ530kg、輸送で絞れれば良い感じ。レッドリヴェールハ430kgとやはり成長無しっぽいですね。 枠順発表されまし

マイルCS 火曜日

2015年11月17日 09:11
今週末も京都競馬場でG1レースが行われます。京都コースは距離関係無くディープインパクト産駒が好績を残しており、意外にもアドマイヤムーンが次いで好績を残しています。アドマイヤムーン産駒の登録は無く、ディープ産駒は4頭の登録。先週に続いて今週もディープ祭りとなるか!?まずは各馬の印象から(◇関西馬◆関東馬) ◆アルビアーノ(3歳牝:ハーランズホリディ産駒)・・・7戦4勝2着1回。ダートに挑戦して大差の4着、その後のレースで01.差の7着だったこの2回が着外であとは全て連対して安定。500kg超の牝馬で速い脚もあって伸びしろはかなり有りそう。軸には出来ませんが期待の一頭。

エリザベス女王杯

2015年11月15日 09:48
◇馬連10-18   10000円10  ―  1.3.7.12.13.17   6通り×500円=3000円◇馬単10―18  5000円10.―1.3..7.12.13.17  6通り×500円=3000円◇3連単マルチ10―  1.3.7.12.13.17.18  120通り×100円=12000円◇3連単1着固定10   ―  1.3.3.7.12.13.17  30通り×200円=6000円3連単フォーメーション10  →  18...

エリザベス女王杯日曜

2015年11月15日 09:47
おはようございます、あいにくの雨で不良馬場で行われそうなエリザベス女王杯。かなり悪くなるでしょうね。こうなると前に行けない(行かない)馬はダメですね。前に行ける馬、重馬場適性、実績、勝負根性がある馬から選びたいと思います。軸はラキシスから行きます。馬場適性もあり勝負根性に長けていて安心して任せられると思います。相手はヌーヴォレコルトが有力ですが、馬場的にはシャトーブランシュ、メイショウマンボが良いですね。パワースポットやシュンドルボン、フーラブライトもこなしそうです。後ろからしか行けないタッピングスピーチや経験の無いルージュバック、クイーンズリングの3歳馬は軽視し

エリザベス女王杯 木曜日

2015年11月12日 13:03
水曜追いが終わりました。追った馬は17頭。リメインサイレントだけが木曜追いです。 ヌーヴォレコルトが好時計、スマートレイアー・フェリーチェレガノも良かった様です。人気しそうなラキシスはまずまずの内容で、クイーンズリング、マリアライト、フーラブライドもまぁまぁの出来。 牝馬だけにあまりテンション上げずに調整程度が多いですね。その中でもしっかり負荷をかけたヌーヴォレコルト。長距離輸送がありますが慣れたものでしょうか。調教後の馬体重は452kgっで前走休み明けで450kgでした。輸送で減って444~450kgなら万全といったところ。馬体重で気になる他馬はいませんね。牝馬だけに当日の気配

エリザベス女王杯 水曜

2015年11月10日 12:27
ショウナンパンドラは天皇賞秋、レッツゴードンキはマイルCS、ミッキークイーンがJCに参戦となりましたが、それでも良いメンバーが集まった感じで面白そうです。 まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬) ◇ウインリバティ(4歳牝:ダンスインザダーク産駒)・・・23戦5勝2着3回3着3回。逃げ馬で今回のペースを握りそうな1頭。なかなか勝ちきれないレースが続いていましたが、ここにきて3連勝で一気にG1挑戦。早めに仕掛けて粘り込む脚質は合いそうですが完全に格下で厳しいでしょうね。 ◇カノン(5歳牝:フォーティナイナー産駒)・・・32戦4勝2着3回3着2回。他馬の回避から、おそらく出走

天皇賞秋

2015年11月01日 10:44
◇馬連 16 - 8.17 2通り×5,000円=10,000円◇馬単 16 - 8.17 2通り×2,000円=4,000円◇3連単2軸マルチ16.8 → 1.2.3.4.6.7.9.12.14.15 60通り×100円=6,000円16.17 → 1.2.3.4.6.7.9.12.14.15 60通り×100円=6,000円8.17 → 1.2.3.4.6.7.9.12.14.15 60通り×100円=6,000円◇3連単フォーメーション16 → 8.17 → 8.17 2通り×1,000円=2,000円16 → 8.17 → 1.2.3.4.6.7.9.12.14.15 20通り×200
アイテム: 531 - 540 / 823
<< 52 | 53 | 54 | 55 | 56 >>