ダービー 木曜日
2015年05月28日 09:36
水曜追いが終わりました。ドゥラメンテは木曜追いで、水曜は坂路で軽めの調整でした、順調の様です。
ライバルのリアルスティール、好調教でした。仕上がっています。キタサンブラック、サトノラーゼンも好調教。この時期の牡馬なら牝馬と違って安定していますので大きな馬体重変動も少なく、そもそも一生に一度のダービー、各陣営共にキッチリ仕上げてくると思います。あとは前走より調子が上がっているのか、平行線あるいは下降線なのか程度。ローテーション的にも実績的にも皐月賞組が断然有利ですが、皐月賞後に1戦使った馬やトライアルを使って中2~3週の馬は調子の優劣を見極めたいところ。
スピリッツミノル陣営から逃
日本ダービー 火曜日
2015年05月25日 15:36
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◇アダムスブリッジ(3戦2勝3着1回:ゼンノロブロイ産駒)・・・3戦共に関西圏の2000mで距離適正はありそうながら東京・左回り・長距離輸送と課題多く厳しいですね。
◇キタサンブラック(4戦3勝3着1回:ブラックタイド産駒)・・・3連勝で臨んだ皐月賞は先行して粘り込み3着。母父サクラバクシンオーというのが距離適正にどう影響するか、東京2000mでは今回穴人気しそうなサトノラーゼンに0.5差の楽勝だっただけに問題なさそうな感じ。ここ数年前に行って粘り込める脚質は好績を残しているだけに距離が持つなら好走しそう。
◇グァンチャーレ(8戦2勝
日本ダービー(東京優駿) 月曜日
2015年05月25日 10:18
さぁダービーウィークとなりました。いつかはこのレースを勝ちたいという想い、馬主・生産者・調教師・騎手等競馬に携わる全ての者の想い。そんな想いを乗せたレースとなる訳で、昨年は現地観戦して肌で感じました。満員の観衆からの異様なざわめき、熱気、そして緊張感。
先週のオークスと同じ舞台で行われます。東京2400m、ペース云々ありますが、やはり強い馬が勝つコースだと思います。
注目は皐月賞馬ドゥラメンテ、抜群の末脚で苦手と思われた中山2000mの皐月賞では後方から進み、4角で大きく外に膨らんで他馬と接触、立て直して追った直線では早め先頭から抜け出していたリアルスティールを並ぶ間もなく抜き去りました。
そ
オークス
2015年05月24日 09:47
◇馬連1-10 5,000円1-14 5,000円10-14 5,000円◇3連単BOX1.10.14 6通り×2,000円=12,000円◇3連単フォーメーション1.10.14 → 1.10.14 → 4.6.9.13.17 30通り×400円=12,000円1.10.14 → 4.6.9.13.17 → 1.10.14 30通り×200円=6,000円1.10.14 → 1.10.14 → 2.5.7.12.16.18 36通り×100円=3,600円10.14 → 10.14 → 1 2通り×400円=800円10.14 → 1 → 10.14 2通り×300円=600円計50,000円
オークス 日曜
2015年05月24日 09:36
雨の心配がありましたがどうやら良馬場で行われそうな今年のオークス。決め手勝負ですね。展開はスローで、4角あたりからペースアップ。差し馬は33秒台前半の脚が無いと厳しいですね。前に行けるなら34秒台で粘りこむ感じ。目標になりますが前に行けて33秒台の脚が使えるレッツゴードンキは有力。4戦のうち3戦で上がり最速を出してきているミッキークイーンとルージュバックも好走必至の印象。あとは距離適性からマンハッタンカフェ産駒のシングウィズジョイ、クイーンズリング、アースライズとキレ味が活きるレースとなればディープ産駒コンテッサトゥーレ、アンドリエッテ、クルミナル、ハーツクライ産
オークス木曜日
2015年05月21日 17:49
水曜、木曜追いが終わりました。
有力馬はいづれも好調教で問題無い感じ。
関西馬は長距離輸送を控えているので馬体重は要チェックですね。
前走で大幅に減らしたのはキャットコイン(▲12kg)、トーセンラーク(▲14kg)、ノットフォーマル(▲8kg)、マキシムドパリ(▲18kg)、クイーンズリングは前々走に20kg減らして、前走は更に2kg減らしていました。
キャットコインは+4kg、トーセンラークは+8kg、ノットフォーマルは+15kg、クイーンズリングは+8kg、マキシムドパリは+24kg。キャットコインはもう少し増えても良い感じですが関東馬だけに及第点。トーセンラーク・ノット
オークス 水曜日
2015年05月19日 18:45
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◇アンドリエッテ(5戦1勝2着1回3着1回:ディープインパクト産駒)・・・桜花賞は最後方からのレースとなり、上がり最速ながら届かず6着。クイーンSでキャットコイン・ミッキークイーンと0.1差だけに差は無い感じ。今回5~6番人気でしょうか、人気以上に走りそう。
◇アースライズ(5戦1勝2着1回:マンハッタンカフェ産駒)・・・桜花賞は15人気ながら先行して粘り込んで2着とは0.2差の8着。産駒的には東京・距離延長は歓迎と思われ、鞍上は関東の騎手に戻り、ファインプレー込みで穴候補となるかも。
◆キャットコイン(4戦3勝:ステイゴールド産駒)・・・
オークス 火曜日
2015年05月19日 12:47
オークス、ダービー、安田記念とまだ東京コースのG1が続きます。んー、そろそろビシッと当てたいところ(^^;)
今週は3歳牝馬クラシック第二弾のオークス。ダービーに東京優駿というサブネームが付いていますが、オークスは優駿牝馬というサブネーム。
優駿と付く2つのレースは共に東京2400mで行われます。基本的な距離適正能力として牡馬に対し、短い牝馬にとってほとんどの馬が初距離となり、今回の登録馬21頭の内、2400mを経験しているのは1頭(トーセンナチュラルで7着)のみ。ほとんどの馬が1600~1800mまでで一気の距離延長となります。また、関西馬にとっては初の長距離輸送となるケースが多く、
ヴィクトリアマイル
2015年05月17日 11:00
◇単勝15 20,000円◇馬単15 → 8.17 各1,100円 計2,200円...
ヴィクトリアマイル日曜日
2015年05月17日 10:45
雨が心配されましたが良馬場で行われそうです。昨日の京王杯もスローで前残りでした。ヴィクトリアマイルも早くならなさそうで先行・差し馬中心ですね。ヌーヴォレコルト軸で行きます。1倍台の1人気と思っていましたが現在2.5倍と意外にも人気無いですね。個人的には単勝で厚く勝負したいと思います。相手は混戦と思います。調教・馬体からショウナンパンドラで良いと思ってましたが外枠となり割引。ディアデラマドレは出遅れ癖と後方からの競馬だけに信頼しにくい感じ。レッドリヴェール・メイショウマンボも良い頃の力が出せるかわからず信頼しにくいですね。中段より前に行ける差し馬で人気的に美味しいバウンスシ
アイテム: 571 - 580 / 823