ヴィクトリアマイル金曜日②
2015年05月15日 12:34
枠順決まりました。逃げそうなケイアイエレガントは7番枠、もう1頭逃げそうなミナレットは大外18番枠・・・過去外枠に入った際、二の脚が付かず中段よりレースを進めており、無理やり競り掛ける事も出来なさそう。2番手追走は9番枠に入ったベルルミエールでしょうね。競り掛けるかは何とも言えませんが逃げたい訳では無いので2番手ですんなり隊列は収まりそう。あとは内に入ったタガノエトワール・カフェブリリアントが先行、その後ろ辺りにレッドリヴェール・バウンスシャッセ、スイートサルサ・ストレイトガールは中段追走、ディアデラマドレはうまく出れれば中段ですが、出られないと後方からとなりそうです。ア
ヴィクトリアマイル 金曜日①
2015年05月15日 08:46
調教が終わり、調教後の馬体重が発表されました。
調教はショウナンパンドラ、ヌーヴォレコルト、ディアデラマドレ、レッドリヴェールが良かったと思います。特にショウナンパンドラは良く、馬体も少し背が伸びて成長した感じです。あとはメイショウマンボもまぁまぁでしたが完全復調にはもう少し掛かりそうですね、秋のエリザベス女王杯で買いでしょうか。
調教後の馬体重で気になったのはタガノエトワール、長距離輸送を控えて前走と同じ452kgで、3歳の好調期の馬体重に絞ってきそうです。ベルルミエールもなかなかの調教で絞って出てきそうです。レッドリヴェールは長距離輸送でどれだけ減るかです
キズナ
2015年05月14日 08:43
キズナの今後のプランが発表されました。
天皇賞春は1人気に推されながら7着と見せ場無く終わりました。
個人的には華のある馬だし、今後の成長を見込んで秋までじっくり休養し、立て直してJC→有馬へ向かって欲しいと思っていました。
オーナー・厩舎の判断は凱旋門賞・宝塚賞等のレースは全てパスして秋まで休養、そして秋の天皇賞から復活という筋書き。
良い選択だと思います。天皇賞秋→JCの方が向いてますし、良いと思います。
ちなみに日本馬から今年の凱旋門賞へはエピファネイア、ドゥラメンテ、リアルスティール、ルージュバック、ワンアンドオンリーが登録。
まぁ行かないでしょうがルージュバックは斤量ハンデもらっても
ヴィクトリアマイル 水曜日
2015年05月13日 12:15
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◆アルマディヴァン(5歳:メジロベイリー産駒)・・・24戦5勝2着4回3着5回。ようやくオープン入りしたばかりで格下です。血統的・コース適正等からも推す材料は無く要りません。
◆ウエスタンメルシー(4歳:ブラックホーク産駒)・・・16戦4勝2着1回3着1回。こちらもようやくオープン入りしたばかりで格下です。このメンバーに入ると厳しいですね。
◆カフェブリリアント(5歳:ブライアンズタイム産駒)・・・16戦6勝2着3回3着2回。1000万→1600万→GⅡと3連勝。格下な印象で血統や実績からはイマイチですが、東京1600mでの勝ちもあり
NHKマイルC
2015年05月10日 13:03
◇馬連1-2 2,000円2-9 1,500円1-9 1,500円◇3連単1頭軸マルチ1- 1.7.12 18通り×100円=1,800円2- 1.7.12 18通り×100円=1,800円9- 1.7.12 18通り×100円=1,800円 ◇3連単2頭軸マルチ1.2 - 1.7.12 18通り×100円=1,800円1.9 - 1.7.12 18通り×100円=1,800円2.9 - 1.7.12 18通り×100円=1,800円◇3連単BOX1.2.9 6通り×1,200円=7,200円◇3連単フォーメーション1.2.9 → 1.2.9 → 1.4.5.7.11.12.14.16.17
NHKマイルC
2015年05月10日 08:15
昨日少し雨が降りましたがパンパンの良馬場で行われるNHKマイル今年は抜けた馬がおらず人気的にも混戦ですね。3連単は1人気で万馬券と当たるとデカいですね超スローにはならない見込みで、前に行った馬は余程能力が高くないと残れないと思います。追い込み馬も届くには33秒前半の脚がないと届かないと思いますので、好位~中団からの差し馬中心に勝負したいと思います。グランシルクを軸に対抗アヴニールマルシェ、前に行きそうですが底を見せていないアルビアーノを3番手とし、アルマワイオリ・ミュゼスルタン・クラリティスカイをヒモに。3着候補はグァンチャーレ・タガノアガザル・ヤマカツエース・ダノンメ
NHKマイル金曜日
2015年05月08日 18:05
調教後の馬体重、枠順発表されました。
変化がありそうなのはアヴニールマルシェ、叩き2走目で絞り込んできそうです。あとは前走-12kgと減らしたアルビアーノが馬体を戻して出てきそう。骨折明けのミュゼスルタンも絞り込んできそう。あとは問題無い感じです。
枠順は絶対に逃げたい馬はおらず、各陣営(騎手)共に他が行かないなら行こうかな~位の思惑で行かせて2~3番手追走が理想の形。よってペースは速くならないでしょうね。逃げて3連勝のアルビアーノは9番枠、逃げた事があるレンイングランドが6番枠、前に行きそうなタガノアガザルが5番枠、クールホタルビが3番枠とこの辺りで逃げ・先行の形が決ま
NHKマイル 木曜
2015年05月07日 15:53
G.Wという事もあって、はや木曜・・・
さっそく各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)
◆アヴニールマルシェ(3歳牡:ディープインパクト産駒)・・・4戦1勝2着2回。全て左回りの1600m~1800mで使われて差の無い競馬。ただ前走リアルスティールに置かれたあたり世代上位とは1枚下の印象。ディープ産駒だけに人気しそうな1頭ですが、明らかに抜けた馬が居なくて押し出された形の上位人気馬で過信は禁物。
◆アルビアーノ(3歳牝:ハーランズホリディ産駒)・・・3戦3勝で勝率100%。全てスロー逃げで後続を寄せ付けず3連勝。厩舎からは控えての競馬も可能で、今回行く馬が居るなら控える競馬をす
天皇賞 日曜日
2015年05月03日 09:38
良馬場で行われる今年の天皇賞。フェノーメノの回避は残念ですがゴールドシップ、ウインバリアシオン、キズナ、サウンズオブアース、アドマイヤデウス等各世代の上位馬が出走し、人気ほど力差は無いと思います。キズナ、華のある馬ですし自分の競馬でキッチリ差しきって勝って凱旋門賞に臨んでもらいたい!!という気持ちは競馬ファンとしてありますが、馬券となるとほぼ最後方からまくり上げて差し届くのかは微妙な気がします。
軸はサウンズオブアースで行きます。これからの馬ですが長距離適正とコース適正、そして伸びしろに期待です。相手にはキズナとウインバリアシオンとし、この3
天皇賞
2015年05月01日 15:19
◇馬連
13-15 4,800円
13-16 2,000円
15-16 2,000円
◇3連単BOX
13-15-16 6通り×1,000円=6,000円
◇3連単2頭軸マルチ
13・15 → 1・2・4・10・17 30通り×100円=3,000円
13・16 → 1・2・4・10・17 30通り×100円=3,000円
15・16 → 1・2・4・10・17 30通り×100円=3,000円
◇3連単フォーメーション
13・15・16 → 13・15・16 → 1・2・4・10・17 30通り×300円=9,000円
13・15・16 → 1・2・4・10・17 → 13・15・16 30
アイテム: 581 - 590 / 823