復活!! 目指せ100万円

記事のアーカイブ

安田記念 水曜

2014年06月04日 12:55
各馬の印象(関東馬◆、関西馬◇) ◇エキストラエンド(5歳牡:ディープインパクト産駒)・・・ディープらしいキレ味鋭い差し脚が特徴。中距離を使う事が多かったところ、ここ3走は1600mを使い1勝2着1回3着1回と適正の高さを見せました。穴で一考。 ◇カレンブラックヒル(5歳牡:ダイワメジャー産駒)・・・4連勝でNHKマイル制覇。その後は低迷が続きましたが、前走久々勝利をあげて復調気配です。以前はスロー気味に逃げてばかりで同型馬次第のところがありましたが、前走はハイペースを逃げて勝利と走りの幅が広がった感じ。ミッキーアイルとの兼ね合い次第。 ◇クラレント(5歳牡:ダンスインサ

安田記念 火曜

2014年06月04日 10:45
中距離路線はサンデー系の台頭で充実したメンバーが揃い、スプリント路線は海外血統やサクラバクシンオー等による強者揃い。それに対してマイル路線は低調な時代が続きました。それはサンデー系がスプリンター~マイルの成績がいまひとつだった事が影響していたと思います。大荒れだったり、古豪が復活したりと毎回勝者が代わり、確固たる馬が不在でした。そこで、昨年はスプリント路線から絶対的王者ロードカナロアが、中距離路線からはショウナンマイティが参戦し、ワン・ツーを決めてしまいました。秋のマイルCSでは中~長距離路線で活躍していたトーセンラーが周囲の不安を一掃し、勝者となりました。そういった背景から各

安田記念 月曜日

2014年06月02日 20:30
ダービーはそこそこ自信ありましたが、展開はほぼ予想通り。上位決着もほぼ予想通りで終わりました。 レッドリヴェールは関東への輸送でダメになるくらいならフランスまでは到底無理ですね。おそらく回避で国内路線 に向かうでしょうね。まぁ先を見据えれば無理して低迷の渦に入るよりは鍛え直して秋からバリバリ鬼の居ぬ間 に賞金加算して欲しいところです。 さて東京1600mで行われる安田記念。NHKマイル、ヴィクトリアマイルと同じ舞台で、いまさらコース説明は・・・省略。 まぁ一応言うと、スタートして最初下り坂、しばらく平坦が続く為、逃げ争いが激しいか、緩いかでペースは全く違う。 ただ、G1となればそこ

6/1

2014年06月01日 11:34
◇予想 東京8R : 2・4・6・7 京都9R : 2 東京9R : 2・3・7・8・9・12・15 京都10R: 8・12 東京10R: 2・13 112点×100円=11,200円で勝負 ◇結果 東京8R : 不的中 8(4人気)  京都9R : 不的中 5(15人気) 東京9R : 不的中 4(4人気) 京都10R: 的中 8(1人気) 東京10R: 的中 2(3人気) 2WINでした。 ▲11,200円 計▲77,200円  

ダービー

2014年06月01日 10:16
◇馬連 2 - 13 5,000円 2 - 5  2,000円 2 - 17 1,700円 ◇3連単1頭軸マルチ 2 - 5・13・17 18通り×1,000円=18,000円 ◇3連単フォーメーション 2 - 5・13・17 - 5・13・17 6通り×1,000円=6,000円 2 - 5・13・17 - 4・11・16 9通り×500円=4,500円 2 - 5・13・17 - 3・6・10・18 12通り×100円=1,200円 2 - 4・11・16 - 5・13・17 9通り×200円=1,800円 5・13・17 - 2 - 4・11・16 9通り×200円=1,800円 2・1

ダービー日曜

2014年06月01日 09:42
良馬場で行われる今年のダービー。オークスとは違ってパンパンな良馬場ですね。昨日の馬場でも差しが決まりはじめてきています。というか前が残りにくくなってきているという感じ。好位・中段からの差し馬が有利。ウインフルブルームが淡々とつくるペースであれば距離適正も必要でしたが、エキマエが単騎で逃げる展開でしょう。実質はマイネルフロストが2番手でつくるスローペースの瞬発力勝負となりそう。イスラボニータは33秒台後半~34秒台前半の脚は使えると思うので後ろから行く馬は33秒台前半~後半、更に後ろから行く馬は32秒台後半~33秒台前半の脚が使えないと届かない状況。イスラボニータの2冠は可能性高い感じ

日本ダービー

2014年05月30日 21:14
20年ぶりに東京競馬場に行って来ました。 その時はベテラン柴田がようやくウィニングチケットで手に入れたダービー観戦でした。 コースやパドックは変わった印象はありませんでしたが、建物が立派になってましたね。   ダービーは予想通り本命ワンアンドオンリー、対抗にイスラボニータで勝負し、プラス収支で終了。 暑いし、人が多すぎてめげましたが、結果オーライで楽しみました。 阪神、京都、新潟、小倉、中山、福島と各競馬場行ってますがすばらしい規模の競馬場です。 まぁ個人的にはコンパクトな阪神競馬場が一番しっくり来ますが・・・ 画像はダービーの垂れ幕とワンアンドオンリーのウィニングラン(ちっちゃ・・

ダービー 金曜

2014年05月30日 12:44
※トゥザワールドの勝負服はディープとは違いました。同じ池江厩舎というだけでしたm(_...

ダービー週中の思惑。

2014年05月29日 19:27
枠順決まりました。有力馬イスラボニータは過去のレースの中で一番外の13番枠に入りました。先入れですが極端な枠では無く、センスの良い馬なのでサッと好位に付けられるでしょう。トゥザワールドは5番枠。先入れですが先行脚質のこの馬にとって絶好な感じ。ディープインパクトが優勝した同じ5番枠に同じ勝負服の馬が入ります。何だか因縁めいたものを感じますね。川田騎手はここを制すればクラシック(皐月・ダービー・菊&桜花・オークス)統一で先週統一した岩田騎手に続けるか?トーセンスターダムは17番枠と先行・好位からレースを進める馬にとっては割引。名手武豊だけに中段あたりから差しにかけるかもしれません

ダービー木曜

2014年05月28日 21:50
調教終わりました。輸送等もあり、大一番だけに各陣営共に中3日開く水曜追いでした。調教後の馬体重や枠順は今日の午後に発表されます。 有力馬で馬体重が心配なのはレッドリヴェールでしょうか。もともと410~420kgしか無い馬体でダイナミックな走りをする馬。使い減りする様で続けてレースが出来ないタイプ。それ故、阪神JFや桜花賞も休み明けとなっていました。今回、初の関東輸送という事でどのくらい減ってしまうのか気になるところ。牝馬ですし当日の気配は要チェックです。 調教良かったのはトゥザワールド、ワンアンドオンリー、イスラボニータ、ウィンフルブルームあたりでしょうか。有力馬でそんなに悪
アイテム: 681 - 690 / 823
<< 67 | 68 | 69 | 70 | 71 >>