1/26
2014年01月26日 14:54
ひさびさにWIN5やってみます
中山10R・・・4.9.11 →的中9(1人気)
京都10R・・・1.3.7.8.11 →的中8(3人気)
中京11R・・・4.14 →的中14(1人気)
中山11R・・・14 →不適中10(2人気)
京都11R・・・3.8 →適中8(1人気)
まぁ当てれたレースやねぇ。中山11Rは1頭だけで勝負だったけど、2人気が来て、14は4着に・・・
14は休み明けでも無いのに前走(12/21)から20kg増(-_-) 完全に正月太りで、最後伸びきれず・・・
▲6,000円 計▲6,000円
今日は軽めに6000円で勝負
年度代表馬
2014年01月09日 14:36
JRAから年度代表馬を含む表彰馬が発表されました。
年度代表馬はロードカナロア。少しびっくり。実績的には間違いないけれどスプリンターやマイラーの馬は所詮最優秀短距離馬どまりと思っていたので・・・。
まぁ国内中距離路線の勝馬が割れた(天皇賞春:フェノーメノ、宝塚:ゴールドシップ、天皇賞秋:ジャスタウェイ、JC:ジェンティルドンナ、有馬:オルフェーヴル)のもあるね。ひと昔前ならジェンティルドンナの天皇賞秋2着やオルフェーヴルの凱旋門賞2着の好績を称えて年度代表馬となっていたと思うが、それだけ選ぶ側にロードカナロアのインパクトが強かったという事かな。キングカメハメハ産駒で非サンデーと付ける牝馬でスタ
謹賀新年
2014年01月06日 17:29
あけましておめでとうございます。
2013は前半でホームページ先が消失し、新規に現在のホームページに変更。
その後、長期出張とバタバタな感じでした。
今までは携帯からも書き込み出来たんだけど、新しいのは慣れていないせいか難しい。
結果、買い目等の最終UPが遅れましたm(_...
12/22
2013年12月22日 14:06
中山8R : 4.10.12.13.14
阪神9R : 9
中山9R : 8.10.11.14.15
阪神10R : 15
中山9R : 6
2500円で軽く勝負
外れでした。▲2,500円で計▲153,280円・・・。
前半に20万程の的中があったので大きなマイナスにはならないけど、プラスではありませんね。
2014はG1以外も研究して臨みます。
有馬記念2013日曜
2013年12月22日 12:38
オルフェーヴルで良いと思います。ダノンバラード、アドマイヤラクティを相手本線にします。
ゴールドシップは普通に走れれば好走必至で、深いブリンカーを付けて行った調教は好時計を出しました。
気配はパドックで最終判断しますが、かなり良い頃に戻ってきたと思います。
馬場も昨日までは稍重でしたし、ダートは今日も重馬場なことを思えば力の要る馬場なのがわかります。
そういった馬場にはステイゴールド産駒は強く、ナカヤマナイトを含めたステイゴールド1.2.3もあり得ます。
ただ、ナカヤマナイトは外枠が・・・。トーセンジョーダンも前々で行けるので良いですが外枠は割引。
ジェン
有馬記念2013
2013年12月22日 12:30
トーセンジョーダンが良かったので少し変更
オルフェーヴルの毛艶イマイチで・・・杞憂に終わればよいけど
◇馬単
6 → 14 6,000円
6 → 1.10.16 各3,000円 馬単計15,000円
◇3連単フォーメーション
6 → 14 → 1.10.16 3通り×3,000円=9,000円
6 → 1.10.16 → 14 3通り×2,000円=6,000円
6 → 1.10.16 → 1.10.16 6通り×2,000円= 12,000円
6 → 14 → 2.3.4.5.13.15 6通り×500円=3,000円
6 → 2.3.4.5.13.15 →14 6通り×100円=60
有馬記念2013 木曜日
2013年12月19日 18:52
調教後の馬体重、枠順が発表されました。馬体重で気になった馬はオルフェーヴルのみ。競馬BOOKの画像で重く見えたオルフェーヴル、調教はイマイチだった様で調教後が472kg。G1を勝っていた頃の馬体重が460kg前後で、輸送である程度絞れるだろうから調教は重かったから・・・と思えば合点がいきます。調教では走らなくなってきていると調教師のコメントが出ている様に年を重ねてズブくなってきてるんでしょうね。レースになって闘志を燃やしてくれれば良いですが。枠は6番枠に入り、ダノンバラードやカレンミロティックが先行するので壁を作って終始内目を回れるので折り合いは付くはずです。3角あたりから除々に
ひさびさに
2013年12月18日 09:52
先週末はひさびさに阪神競馬場に行ってきました。
4Rから初めて最終まで9R、中山のメインと最終、中京のメインと最終 合計13Rをやりましたが、当たったのは2Rのみ(-_-)
ひさびさにボロボロにされて帰ってきました・・・
今週末は有馬記念。出来れば現地観戦し、オルフェーヴルの引退セレモニーを観たい。それが厳しいなら阪神競馬場の
スクリーンでオルフェーヴルの勇姿を観たい。悪童の最後を見届けたい思いです。
案外、自宅のグリーンチャンネルで観た方がじっくり観れる気はするけどねぇ・・・まぁライブ感が違うか (*^_^*)
朝日杯FS
2013年12月18日 09:17
調教も良く、実績・適正も見込めた13プレイアンドリアルを軸に11ショウナンアチーブを対抗、3アトム・4メイネディアベル・6アジアエクスプレス・9ツィンクルソード・14ウィンフルブルーム・16ショウナンワダチへ流しました。1ベルカントは展開不利として消しました。
◇馬連
13 - 11・3 2通り×5,000円 = 10,000円
◇馬単
13 → 11・3 2通り×2,500円 = 5,000円
◇3連単BOX
3・11・13 6通り×1,000円 = 6,000円
◇3連単マルチ
3・13 ...
有馬記念2013 水曜日
2013年12月18日 09:12
各馬の印象(関東馬は◆)
◇アドマイヤラクティ・・・ハーツクライ産駒の5歳馬。5歳馬はデータ的には不利(3~4歳が実績有り)ですが、父同様遅咲きの印象。中山は3戦2勝3着1回。切れる脚は無いものの、前に付けて粘り込む戦法は中山向き。前走は不向きと思われた東京で勝ち馬から0.1秒差の4着。引き続きウィリアムが鞍上で内枠引くなら好走必至。
◇ウィンバリアシオン・・・オルフェーヴルと同世代で、常にオルフェーヴルの影に隠れていた馬。1年5ケ月の長期休養明けの前走は30Kg増ながら3着と見せ場たっぷり。オルフェーヴルとの差は歴然だが、他馬との勝負付けは済んでおらず、他馬がお釣りが
アイテム: 751 - 760 / 823