復活!! 目指せ100万円

予想2014

NHKマイル 水曜

2014年05月10日 13:02
東京1600mで行われるNHKマイルは3歳牡馬牝馬混合のレース。 以前は牡馬は皐月賞に向かい、NHKマイルは外国産馬か皐月賞には足りない馬が参戦し、どちらかと言うと格下なレースでした。中山コースを嫌う有力馬の参戦やサンデー系の台頭でディープスカイ、ダノンシャンティ、カレンブラックヒルといったスピードに傑出した馬が参戦し、勝利する事でレース格が上がったと思います。東京1600mは向こう正面からスタート。長い直線を意識して重賞以下のレースだとスローになりやすいですが、G1となるとMペースの淡々と流れる感じ。今回ミッキーアイルが淡々と逃げる感じでしょうか。枠順次第ですが競りかける馬がいなければS~M

NHKマイル火曜

2014年05月06日 22:55
各馬の印象(◇は関西馬、◆は関東馬) ◇アドマイヤビジン(牝・クロフネ産駒)・・・一枚足りない印象で牡馬一線級となると格下感はある。ただ、牝馬の中では上位の印象。うまく立ち回れれば3着なら。 ◇アトム(牡・ディープインパクト産駒)・・・今回断然の1人気となりそうなミッキーアイルに唯一土を付けた馬。その後期待されたが体調面に不安があり、順調に使えずいまいちな感じ。前走は筋肉痛で回避して1人気を背負って5着に破れた朝日杯からの直行は割引。東京初で素質はありそうながら成長途上の印象で人気程走らないイメージ。 ◇エイシンブルズアイ(牡・ベルグラヴィア産駒)・・・新馬から4戦連続

天皇賞 

2014年05月04日 15:01
ウインバリアシオン、シュタルケから幸四郎って・・・微妙(-_-)

天皇賞日曜

2014年05月04日 10:18
良馬場で行われそうな今年の天皇賞 内枠に入ったサトノロブレスが逃げそうな・・・。デスペラードは大外枠(^_^;)。さすがに逃げるには割引ですね。 スローで流れつつもどちらかが引き離しにかかるかも?ただ、実質2番手はスローで逃げ隊列は縦長。 有力馬はそれぞれ真ん中から外に入り問題無し。位置取りはフェノーメノは先行、ウィンバリアシオンは中段、ゴールドシップはうまく出せれば中段か中段後ろ。キズナは各馬を見ながら後方で脚をためるいつもの形。3角からゴールドシップがまくり上げ、ウィンバリアシオン、キズナは除々に押し上げる感じ。早め先頭から押し切りたいフェノーメノ。4強の中でキ

天皇賞 金曜

2014年05月02日 09:02
各馬調教が終わり、有力馬は順調なようですね。 枠順も決まり、デスペラードは大外(-_-) まぁこれで覚悟決めて行くでしょうね。突っかける馬がいるかどうかですが、有力じゃない馬が内枠にごそっと集まっているので、競り掛けられるかもしれません。 思い切って逃げて欲しいところです。

天皇賞 木曜

2014年05月01日 16:33
バンデは出ないんですね。少々期待していました(^_^;)。しかしこれでデスペラードの単騎逃げ確定。軸には難しいですが、横山ですし一発警戒要です。 デスペラードからの馬単・馬連流し、3連複・3連単マルチ良いんじゃないでしょうか。 有力馬の調教は良かったようですね。各馬次走は宝塚や秋の海外遠征となる為、目一杯の仕上げをしてくるでしょうし、スローで流れそうな今回は位置取りや折り合い等騎手の手腕で差が出そうな気がします。キズナ・ウインバリアシオン・ゴールドシップ・フェノーメノの4強が10倍以下でしょうね。特にキズナは1人気でしょう。3倍切りますかね?4強の中で鞍上が変わらな

天皇賞 水曜

2014年04月29日 20:45
各馬の印象(関西馬は◇関東馬は◆) ◇アスカクリチャン(7歳スターリングローズ産駒)・・・京都適正無く、中距離中心で距離不安有り。消し。 ◇アドマイヤフライト(5歳マンハッタンカフェ産駒)・・・京都適正があり、血統からも距離は問題無いでしょう。ただ格下。 ◇アドマイヤラクティ(6歳ハーツクライ産駒)・・・昨年4着と京都適正・距離適正もあるものの、上位馬と比べると1枚足りない。中段から差す競馬でこの馬だけに合う流れになるとは思えず、鞍上のファインプレー込みで3着がやっと。 ◇ウィンバリアシオン(6歳ハーツクライ産駒)・・・長距離適正のある血統で一昨年3着、前走強い競馬で勝っており、良

天皇賞 火曜

2014年04月29日 20:08
   

天皇賞 月曜

2014年04月29日 18:59
昨年は断トツの1人気ゴールドシップがまさかの5着で波乱となった天皇賞春。ゴールドシップ・ウィンバリアシオン・トーセンラーの3頭と踏んで2頭軸3パターンで各馬に流し3連単500円的中で50万円超とスマッシュヒットの一戦でした(*^_^*) さて、今年の天皇賞。ゴールドシップとエピファネイアの一騎打ちと思ってたら、エピファエイアはクイーン&エリザベスを使う事で回避(結果:4着)。代わって同世代のキズナが参戦して面白くなりました。昨年の覇者フェノーメノも何とか間に合い、一昨年3着のウィンバリアシオン、昨年4着のアドマイヤラクティ、昨年3着のレッドカドー

皐月賞 土曜

2014年04月20日 11:04
関東地方は金曜に少し降りましたが、今日は降らずで明日もなんとか持ちそうな感じです 馬場の心配はなくなりましたが軸馬をどれにするか悩みますね 本日終了時点で1人気はイスラボニータ4.6、次いでトゥザワールド4.9が差のない2人気、更に差のないトーセンスターダムが5.3の3人気、アジアエクスプレス6.1、ワンアンドオンリー7.9、ロサギガンティア8.4までが10倍以下。そのあとはアドマイヤゼウスが離れて21倍。6頭は混戦ですね いま3頭プラス1頭の4頭で軸馬を迷っています。最終的には3頭に絞り、2頭軸を3通り作ってマルチまたはフォーメーションで流すつもりです 迷っている3頭はワンアンドオンリー、イ
<< 5 | 6 | 7 | 8 | 9 >>