復活!! 目指せ100万円

オークス最終

2019年05月18日 23:43

調教が終わり、枠順決まりました。調教は牝馬の長距離戦という事もあってテンションを上げないように終い重点に整える程度。各馬順調な感じです。ジョディーとフェアリーポルカが抽選を通り、人気しそうだったグラディーヴァは残念ながら秋以降の活躍に期待。桜花賞馬が居ない事で人気割れしてますね。枠順決まりました。5戦中3戦で逃げているコントラチェックが3番枠に入り行くでしょうね。メイショウショウブも逃げた事がありますが17番枠に入り2番手追走な感じでSペースでしょうね。ジョディー・エールヴォア・ダノンファンタジーは前目で内に入れて追走、クロノジェネシスは一旦下げて中段あたりで追走。シャドウディーヴァ、ウィクトーリア、ラヴズオンリーユーが中段内外、ビーチサンバは中段後ろ、シゲルピンクダイヤは後方から末脚に賭ける感じ。1000m通過は1分1~2秒でしょうか。スローで進む分距離適性はさほど重要では無くなり、完成度や道中いかにリラックスして回ってこれるかがポイント。完成度的には桜花賞上位組が崩れないと思います。距離適性や決め手を活かして割って入れるとすればシャドウディーヴァ、コントラチェック、ラヴズオンリーユー、ウィクトーリアまででしょうか。

軸はクロノジェネシスで行きます。東京巧者で距離は内を引けて経済コースを通る事、折り合いに問題無いところから持つと思います。広い東京なら弾けるのは間違いなく、このメンバーなら好走必至です。相手は混戦ですね。3.5.7.8.10.11.12.13へと広く流すつもりです。なかでも注目しているのは6戦中5戦が東京2000mを使っているシャドウディーヴァ、5戦1勝2着3回3着1回と頭は無くても2着、3着は十分ありそうで、7番枠で折り合えそうですし、速い脚もあり好走しそう。土曜時点で6人気、日曜は更に人気落ちしそうで狙いどころ十分。