枠順決まりました。絶対に逃げたいという馬は居らず。前走差しに徹してそこそこだったペルーサが内枠に入り、鞍上は逃げて勝ったルメールなので行けるならスローのマイペース逃げするでしょう。ただ、前走逃げて圧勝だったイトウが外から交わして先頭に出るかもしれませんね。スタミナ豊富なので思い切って単騎逃げに近い感じとなるかもしれません。カレンミロティックは2番手追走。ラブリーデイは絶好の1番枠を引きました。前に馬を置いて3~4番手追走でじっくり脚を溜める感じ。トリップトゥパリス、イラプトの外国馬、サウンズオブアースも先行、ワンアンドオンリー、ジャングルクルーズは一旦下げて中段、その後ろあたりにラストインパクト、ショウナンバッハ。ダービーフィズは後方から。ミッキークイーン、ショウナンパンドラ、ヒットザターゲットは中段後ろで追走し、直線勝負にかける感じ。ゴールドシップはスタートが鍵ですが中段~中段後ろ辺りにつけたいところ。またまた外枠を引いたアドマイヤデウスは後方から。ナイトフラワーは好位から中段あたりにつけたいところですが大外ですので外目の中段後ろあたりにつける感じ。最後は決めて勝負となりそうですね。斤量差が有利に働きそうです。
好位から鋭い脚を使えるラブリーデイ、53kgが魅力のミッキクイーンが軸でしょうか。同じく53kgのナイトフラワー、33秒台の決めてがあるショウナンパンドラ、サウンズオブアース、馬場適正ありそうなイラプト、乗り替わりで違う味が出そうなラストインパクト、ペルーサあたりは一発あってもおかしく無いと思います。問題はファン投票1位、土曜終了時点で2人気のゴールドシップですね。スローの瞬発力勝負では勝ち目がありませんので3角あたりからまくっていき、早め先頭から抜け出したいところ。鞍上も作戦練ってるでしょうね、ちゃんとゲートから出る事が大前提ですが・・・。