復活!! 目指せ100万円

スプリンターズS水曜日

2015年09月28日 23:33

各馬の印象から(◇関西馬◆関東馬★海外馬)

◇アクティブミノル(3歳牡馬:スタチューオブリバティ産駒)・・・7戦3勝2着1回、逃げ馬で、1200mは3戦3勝と勢いはあります。枠順次第では今回ペースを握るかも・・・ただ格下感が。

◆ウキヨノカゼ(5歳牝馬:オンファイア産駒)・・・9戦4勝2着1回、追込脚質で展開は微妙。惨敗もしなさそうだけど好走もなさそうで・・・消し。

◇ウリウリ(5歳牝馬:ディープインパクト産駒)・・・22戦6勝2着4回3着2回、スタートがうまくないのがネックですが、キレ味鋭い末脚は初コースながら合いそうで軸候補。

◇コパノリチャード(5歳牡馬:ダイワメジャー産駒)・・・19戦6勝2着2回、ハイペース必至な展開ですが、ハイペース不得手のようで・・・デムーロながら消しで。

◆サクラゴスペル(7歳牡馬:サクラプレジデント産駒)・・・30戦9勝2着3回、中山適正◎ですが7歳と上がり目なさそうで・・・鞍上のファインプレー込みで3着なら。

◇スギノエンデバー(7歳牡馬:サクラバクシンオー産駒)・・・53戦6勝2着5回3着7回、後方からの競馬で、中山適正は無く厳しそう。消し。

◇ストレイトガール(6歳牝馬:フジキセキ産駒)・・・27戦9勝2着4回3着3回、1人気でしょうか。1200mはベストですが、中山コース初で6歳牝馬、前走は中山と同じく坂のある阪神コースも差し届かず4着と微妙!?

◇ティーハーフ(5歳牡馬:ストーミングホーム産駒)・・・21戦6勝2着3回3着5回、洋芝適正が高いのか見事な差し脚を見せた北海道遠征。中山適正は無く、位置取りも後方になりがちで厳しそう。

◇ハクサンムーン(6歳牡馬:アドマイヤムーン産駒)・・・26戦7勝2着5回3着1回、昨年のレース(2番手追走で惨敗)を観るとやはり逃げて持ち味の出る馬。同型馬との兼ね合いがカギとなりますが、内を引けて逃げられるなら波乱の立役者に。

◇ビッグアーサー(4歳牡馬:サクラバクシンオー産駒)・・・6戦5勝2着1回、5連勝で挑んだ重賞も2着と善戦。一線級に混じってうまくレース運びが出来るかがポイント。穴で一考ですが、穴人気しそうで、産駒的にいかにもフロックな感じで買いづらい印象・・・。

◆フラアンジェリコ(7歳牡馬:ネオユニハヴァース産駒)・・・37戦6勝2着5回3着5回、ダート中心に使われ、芝へ転向してからはマイル中心にそこそこの成績。一線級に混じって1200mとなると厳しいですね。消し。

◇ベルカント(4歳牝馬:サクラバクシンオー産駒)・・・14戦5勝2着1回、前に行けて粘り込む戦法で、平坦巧者のイメージ。一線級が揃った中山1200mとなると荷が重い印象。

◇マジンプロスパー(8歳牡馬:アドマイヤコジーン産駒)・・・35戦7勝2着1回3着3回、コース・距離共に問題無いながら8歳となり上がり目無し。消し。

◇ミッキーアイル(4歳牡馬:ディープインパクト産駒)・・・13戦6勝2着2回3着1回、スローで瞬発力勝負に強く、いかにもディープ産駒という印象。人気しそうですが中山1200mとなると厳しい印象。

★リッチタペストリー(7歳騸馬:ホーリーローマンシェ産駒)・・・30戦7勝2着4回3着2回、先行して粘り込む戦法で合いそうな印象ですが戦績・レーティング的には厳しい感じ。ルメール鞍上でファインプレー込みで3着なら。

◇リトルゲルダ(6歳牝馬:ロージングアーギ産駒)・・・26戦7勝2着2回3着5回、牝馬からか大きな馬体重の増減があり、前走は太め。かなり絞り込んで出てくるようなら注意ですが、6歳牝馬で一変は難しいでしょうね。