復活!! 目指せ100万円

チャンピオンズC最終

2018年12月01日 11:41

調教終わり、枠順決まりました。

美浦は濃霧で確認出来ませんでした。厩舎側のコメントでは人気上位馬は順調な感じ。栗東はケイティブレイブが一番良く見えました。今ひとつはアポロケンタッキー、外国馬パヴェルは海外馬にありがちな軽めの調教。走り的に突き抜けるイメージは浮かびませんのでヒモ程度でしょうね。枠順は特に内外の有利不利はありませんがスタートしてしばらくで1角となるので真ん中あたりの枠が良いですね。中京1800mは向こう正面が長く息が入りやすく逃げ・先行馬にとって4角まで楽な展開になりやすく今回のメンバーは差し・追込みタイプに人気上位馬が多く、前目でレースが運べる馬は有利と思います。

ゴールドドリームの回避で人気はルヴァンスレーヴの1本被り気味・・・。

展開は内に入ったアンジュデジールと前走逃げて粘りこんだサンライズソアがハナ争い。共にハナにこだわる感じでは無く、サンライズソアがハナ、アンジュデジールが2番手追走で落ち着きそう。パヴェル、アポロケンタッキー、ケイティブレイブ、センチュリオン、ヒラボクラターシュが先行、その後ろあたりにルヴァンスレーヴ、アスカノロマン、オメガパヒューム、ウェスタールンド、ミツバ、インカンテーションが内外で追走。ノンコノユメ、サンライズノヴァは後方から。スロー気味のミドルペースで進み、4角で中段あたりに付けて置かないと厳しいと思います。

ルヴァンスレーヴが突き抜けるイメージもありますが、3歳故に若さ・脆さも・・・。1着固定の馬券+2頭軸3通りのパターンも買いたいと思います。残り2頭としては前に行けるサンライズソア。モレイラ鞍上ですが人気それほどありません。もう1頭はオメガパヒュームかケイティブレイブで迷いましたが伸びしろのある3歳で外国人騎手に乗り替わるオメガパヒュームの方が低人気となるオメガパヒュームにします。相手はノンコノユメ、サンライズノヴァ、ケイティブレイブを厚めに、アンジュデジール、アスカノロマン、インカンテーション、パヴェルまで押さえます。