今週は土日でG1、土曜日のホープフルS、各馬の印象(◇関西馬、◆関東馬)
◆アオイショー(ロードカナロア産駒)・・・1戦1勝。新馬戦中山2000mをスローペースを中段から瞬発力で勝利。まだ1戦で強い相手と厳しいレースでどうか、さすがに厳しいと思います。
◇アドマイヤザーゲ(ドゥラメンテ産駒)・・・2戦2勝。中山初。先行出来て速い脚もあり、前走で阪神内回り2000mで勝利していて坂や器用さに対応出来る事を証明。内目の枠を引けてすんなり先行出来れば好走しそう。
◇ヴィゴーレ(キズナ産駒)・・・5戦1勝3着1回。中山2000mを連戦して0.6差4着、1.1差3着と着順はまずまずながら勝馬との差は大きく一変は難しい感じ。
◆オーソクレース(エピファネイア産駒)・・・2戦2勝。中山初。良血(母マリアライト)で2戦共に上り最速で勝利で人気しそうな1頭。ゲート出が悪くフルゲートの今回、出遅れると・・・。
◇シュヴァリエローズ(ディープインパクト産駒)・・・3戦2勝。中山初。前に付けられて速い脚もあるので相手なりに走りそうですが1枚足りないイメージ。
◆タイトルホルダー(ドゥラメンテ産駒)・・・2戦1勝2着1回。新馬戦で中山1800mを勝利、前走(東京1800m)ダノンザキッドに0.2差2着とキレ負け。逃げ・先行タイプで目標にされる分、割引ですが中山コースならダノンザキッドに逆転可能かも。
◇ダノンザキッド(ジャスタウェイ産駒)・・・2戦2勝。中山初。阪神・東京の1800mを共に上り最速で勝利。差し脚が生きる広いコース向きで中山は不向きなイメージ。うまく回ってこれるかがポイント。
◇テンカハル(キングカメハメハ産駒)・・・3戦1勝2着1回。中山は前走重馬場が堪えて11着と大敗。乗り替りで遠征もあるので一変は厳しいかも。
◆バニシングポイント(タビット産駒)・・・3戦1勝。中山初。新馬戦は逃げて1.1差の大楽勝、2戦目・3戦目は逃げられず惨敗してるだけに逃げられるかがポイント。内枠引けるなら。
◇ホールシバン(パイロ産駒)・・・3戦2勝3着1回。中山初で芝初。ダートの中距離血統で乗り越える壁は高すぎますね、要りません。
◇マカオンドール(ゴールドシップ産駒)・・・5戦1勝3着2回。中山初。大きく負けて無いだけに相手なりに走りそうで距離・コースも合いそうですが実績馬とは力差ありそうで要りません。
◆モリデンアロー(エスポワールシチー産駒)・・・地方の短距離ダートで好績で中央初挑戦、全く要りません。
◇ヨーホーレイク(ディープインパクト産駒)・・・2戦2勝。中山初。2戦共に上り最速で勝利。兄弟は力の要る馬場で好走していて時計勝負となった時が微妙なイメージ。初の関東遠征がポイント。
◆ランドオブリバティ(ディープインパクト産駒)・・・2戦2勝。新潟・中山と2000mを前に付けてそのまま押し切って連勝。
速い脚が無いので瞬発力勝負となると分が悪いですが内目の枠を引けてスムーズに前に付けられるなら好走しそうなイメージ。