復活!! 目指せ100万円

ヴィクトリアマイル 月曜

2014年05月12日 20:51

かなり良いメンバー集まりましたねぇ過去最高なくらいのレベルでは無いでしょうか。どの馬が頂点を獲るのかわくわくします。

舞台はNHKマイルと同じ東京1600m。牡馬混合となるNHKマイルや安田記念ではミドルやハイペースで流れる事が多いですが、ヴィクトリアマイルはまちまち。牝馬だけにその年によってペースが全然違います。スローの時もあればハイペースの時、一昨年・昨年はミドルペースで先行・好位勢有利な流れ。逃げる馬によって変わる感じでしょうか。今回、クロフネサプライズが参戦。基本的にはスロー気味にマイペースで逃げたい馬。競りかけられるとペースUPしがちなので他馬次第。ケイアイエレガントも逃げ脚質ですが基本的にスローの逃げ中心なので番手でも進められるのでスロー~ミドルで進む感じでしょうね。一昨年・昨年同様の展開。となると、先行して瞬発力のあるサンデー系か長く良い脚を使える持続力の長けた馬が有利となります。一昨年・昨年の上位馬(ヴィルシーナ・ホエールキャプチャ)はもちろん要注意です。過去の上位馬を見るとウオッカ・ブエナビスタ・アパパネと名牝に入る馬がズラリ桜花賞上位馬や阪神牝馬Sの連対馬が結構居て阪神の良績の関連性があるのかもしれません。単に能力上位馬が連対傾向なのかもしれません。といっても3連単は大万馬券が出ていてさすが牝馬G1といったところ。得意な牝馬戦だけにしっかり研究し、本線での的中にしたいと思います。