復活!! 目指せ100万円

オークス 火曜

2014年05月19日 16:17

各馬の印象(◇関西馬、◆関東馬)
◆クリスマス(バゴ産駒)…東京はアルテミスSで経験し、上位馬に完敗。阪神JFで力があるところを見せましたが明らかに距離不安でスローの瞬発力勝負だと部が悪い。
◇サングレアル(ゼンノロブロイ産駒)…姉にブエナビスタを持つ良血馬。スローの瞬発力勝負に長けていますが馬体が細く、持久力勝負や馬場悪化すると不安。
◇シャイニーガール(ブラックタイド産駒)…スイートピーS(東京1800m)の勝馬で前走は嵌まった感じで格下の印象。
◇ディルガ(カーリン産駒)…今回唯一の非サンデー系。京都ながら2400mを経験(9着)。スピードが足りない印象で持久力勝負なら買いですが、瞬発力勝負では出番無し。
◆ニシノアカツキ(オペラハウス産駒)…ジリジリと長く良い脚を使え、東京や京都向き。後ろから行く分スローだと届かないので展開次第。
◆ヌーウ゛ォレコルト(ハーツクライ産駒)…ここまで5戦全て1600mを使われ距離不安有り。ただ血統的には問題無い感じ。先行出来て瞬発力もあるので上位争い必至な感じ。
◆バウンスシャッセ(ゼンノロブロイ産駒)…牝馬ながら輸送に弱く関西圏の桜花賞ではなく皐月賞(11着)を使った変則ローテーション。1線級には完敗しており、2線級にはフラワーCで勝利。左回りや距離等課題多し。
◆パシフィックギャル(ゼンノロブロイ産駒)…勝ちきれないものの複勝圏を外さない堅実な走り。先行出来て瞬発力もあるので上位争い可能な1頭。
◇ハープスター(ディープインパクト産駒)…桜花賞は最後方からの競馬で力の違いを見せつけました。2000mあたりがベストな印象ですが距離は問題無いでしょう。長い直線だけに後方でじっくり脚を溜めて直線外に出してゴボウ抜きをイメージして乗ると思います。なかなか前が止まらない馬場の上、水曜~木曜の降雨で馬場がどれだけ影響するか?
◆フォーエバーモア(ネオユニウ゛アース産駒)…2400mは長い気がしますが完成度の高い馬でスローなら持ちそう。輸送の短い関東圏で見直し。
◇ブランネージュ(シンボリクリスエス産駒)…距離適正有りそう。先行出来て瞬発力もあるので上位争い可能な1頭。
◆ペイシャフェリス(スペシャルウィーク産駒)…マイル辺りで活躍する仔が多く、距離不安有り。
◇ベッラレジーナ(ネオユニウ゛アース産駒)…距離適正有りそう。良血馬で先行出来て瞬発力もあるので上位争い可能な1頭。
◆マイネオーラム(ステイゴールド産駒)…ジリジリ伸びる感じで距離適正有りそうですがスローの瞬発力勝負では出番無し。雨なら一考。
◆マイネグレウ゛ィル(ブライアンズタイム産駒)…こちらもジリジリ伸びる感じでスローの瞬発力勝負だと出番無しで雨なら一考。
◆マジックタイム(ハーツクライ産駒)…前走案外な結果は落馬負傷した後藤に代わって急きょ新人騎手鞍上の影響大きく、戸崎なら好位差しで上位争い必至な感じ。
◆マーブルカテドラル(ダイワメジャー産駒)…実績あるも距離不安有りそうな血統で上位馬には1枚足りない印象。