復活!! 目指せ100万円

天皇賞 木曜

2014年05月01日 16:33

バンデは出ないんですね。少々期待していました(^_^;)。しかしこれでデスペラードの単騎逃げ確定。軸には難しいですが、横山ですし一発警戒要です。

デスペラードからの馬単・馬連流し、3連複・3連単マルチ良いんじゃないでしょうか。

有力馬の調教は良かったようですね。各馬次走は宝塚や秋の海外遠征となる為、目一杯の仕上げをしてくるでしょうし、スローで流れそうな今回は位置取りや折り合い等騎手の手腕で差が出そうな気がします。キズナ・ウインバリアシオン・ゴールドシップ・フェノーメノの4強が10倍以下でしょうね。特にキズナは1人気でしょう。3倍切りますかね?4強の中で鞍上が変わらないのはキズナとフェノーメノだけ。ウインバリアシオンとゴールドシップは共に岩田鞍上でしたがシュタルケとウィリアムを確保、共にいつもより前目でレースを運ぶんでは無いでしょうか。気になるのはキズナ。陣営は後ろからいつも通りの競馬に徹するとコメント。武豊も大阪杯でキッチリ差しきってる為、後ろからゆっくりいくでしょうね。そうなると先行するフェノーメノを目標とするでしょうね。ウィンバリアシオンととゴールドシップもフェノーメノをマークしながら差す競馬。フェノーメノは早め先頭から押し切りたいところですが早仕掛けになると末脚が甘くなる為、後ろからくる各馬を警戒してギリギリまでスパートを我慢しての競馬。4頭でレースするならこんな感じでしょう。でもレースは18頭。ペース的(おそらくスロー)に差し馬有利な展開にはならないでしょうし、4強で決まるか、それ以外なら前残りでしょうね。デスペラード、軸にしたいところです(^_-)

また研究続けます