復活!! 目指せ100万円

宝塚記念 木曜

2014年06月26日 13:53

調教が終わりました。各陣営共に水曜追いでした。先々週軽い時計しか出してなかったジェンティルドンナに注目しましたが、先週・今週と速い時計を出して好調の様です。雨だと良く無いので、あとは馬場渋化しない事を願いばかりでしょうか。ゴールドシップも春の天皇賞前から試したブリンカー効果で走る気が出てきました。天皇賞の時も好調教でしたが出遅れて後ろからとなり、展開が合わずに7着でした。乗り代わりの横山も手中に入れつつあり、ゲート出と折り合いがカギですね。ウインバリアシオンは大きく離れた前の馬を目標に仕掛けられ、一気に抜き去る走り。実戦を見据えてといった感じで後方からまくる戦法でしょうね。安田記念の時もそうでしたが、前に行った馬が有利と各陣営が考え、中段で競馬するような馬も前に行った結果、ハイペース気味の展開となり、後方に居たジャスタウェイ・グランプリボス等の差しが決まりました。今回も先行有利と言われる内回り、各陣営が前に付ける様なら後ろからでも届く展開となってしまうかもしれません。調教はジェンティルドンナ>ゴールドシップ>ウインバリアシオンで、馬体はゴールドシップ>ウインバリアシオン>ジェンティルドンナの順列。他馬ではメイショウマンボ・デニムアンドルビーの牝馬勢もなかなか好調の様です。