復活!! 目指せ100万円

日本ダービー 木曜日②

2015年05月28日 18:05

木曜追いも終わり、調教後の馬体重並びに枠順発表されました。

馬体重の増減についてはアダムスブリッジは前走△16kgでしたが+8kgと少々戻してきました。輸送があるので結局前走同様な感じでしょうね。上積み無しで厳しいでしょうね。後は問題ない感じ。

枠順ですが逃げたいスピリッツミノルは出足が付かないので外枠希望でしたが念願叶って16番枠と外から被せて前に行くと思います。内で前に行きそうなのは1番枠サトノラーゼン、3番枠コメート、6番枠ポルトドートウィユ、8番枠ベルラップ、10番枠ミュゼエイリアンも前目でしょうね。2番枠タンタアレグリア、7番枠レーヴミストラル、11番枠サトノクラウンは一旦下げて中段~中段後ろ、前に付けたいキタサンブラックは17番枠と新馬戦の時の様に中段~中段後ろで追走。リアルスティールは13番枠に入り、先行勢を観ながら中段でしょうね。うまく内に入れれると良いですが、終始外を回るようだと厳しくなります。ドゥラメンテは14番枠と外目に入りました。中段後ろか後方より直線に賭ける感じでしょう。サトノラーゼン・ポルトドートウィユが早め抜けだしを狙い、それを目掛けてタンタアレグリア・サトノクラウン・リアルスティール・キタサンブラック・レーヴミストラルが追いかけ、更にドゥラメンテが鬼脚で追い込んでくる感じ。最後は位置取りと決め手で順番が変わりそうです。ダービーポジションを取れそうな有力馬としては1サトノラーゼン、2タンタアレグリア、6ポルトドートウィユ、7レーヴミストラルあたり。うまく内目に入れて先行勢として回ってこれれば本命馬に勝てる活路が見える感じがします。武豊が6番枠に入っているというのも不気味な感じですね・・・。

日曜午後に雨マークが付いており、それにもよりますがおそらくは良馬場、差し脚が鈍る馬場にはならないと思います。スピリッツミノル外から被せ気味で逃げますので最初ペースが上がり、その後スローで落ち着き縦長の展開、3角辺りからペースアップし、4角から各馬がスパート及びその準備に入ります。後ろに強烈な脚を持った人気馬が控えてますので各陣営の思惑として、瞬発力では敵いませんので早め先頭または早めに抜け出して粘り込みたい感じでしょう。となればオークスと違いそこそこのペースで流れると思います。余計に差しが決まりやすい感じがします。ドゥラメンテとリアルスティールの一騎打ちと見ます。そこに割って入れるか、3着に滑り込むかは鞍上のファインプレーに期待といった感じです。今週はダービーが10Rで行われ、WIN5の最初は東京8R、その8Rは1000万クラスながらダービーと同じ2400m。ヒントになりますね。