復活!! 目指せ100万円

有馬記念 水曜日

2014年12月25日 09:11

かなり良いメンバーが揃いました今年の有馬記念。ハープスターとイスラボニータが出ていればほぼフルメンバーと言ったところ。ハープスターは有馬記念パスしたのは正解でしょうね。出ていても勝てないでしょうし、先のある馬ですからじっくり休養してもらいたいところです。予定が狂ったのはジャスタウェイとジェンティルドンナでしょうか。共にJCを勝っていれば引退していた馬。負けた事で、有終の美を飾るために再度造り直さないといけません。共に実績は充分で戦う必要の無い馬と思いますが、最後勝って終わりたいという陣営の想いでしょうか。出るからには易々と負けるわけにはいきません。ジャスタウェイは初の2500m、ジェンティルドンナは初の中山。共に未知の距離・コースにどう乗るか、ジャスタウェイは引き続き福永が鞍上、中段でじっくりと折り合いを付けて内目を通って距離ロスを防ぎ、4角から差す競馬でしょうか。ジェンティルドンナは戸崎に乗り替わり。中山コースに慣れている関東の騎手ですし、現在リーディングと乗れている。先行脚質のジェンティルドンナとも手が合いそうです。うまく立ち回って早め抜けだしから粘り込む感じでしょうか。エピファネイアは世界ランキング2位になったんですね。世界ランク1・2位を日本馬が占めているなんて凄いです。しかし、エピファネイアどうなんでしょう。良血で才能を秘めた馬ではあると思いますが気性難で実力を発揮できなかった馬でしたが、スミヨン鞍上のJCでは才能開花!!今回はまた日本人騎手に戻っての参戦。しかも関西騎手の川田・・・。乗りこなせるのか?ゴールドシップも人気でしょうね。3角からロングスパートする競馬が合っているこの馬にとって中山や阪神は相性抜群。海外での惨敗で走る気を無くしていないか、疲れは取れているかがポイントですね。フェノーメノは天皇賞・JCは凡走。有馬で復活出来るでしょうか。ここにきて田辺に乗り替わり・・・。蛯名で良いと思うけど、イスラボニータが参戦した時の関係でしょうか、結局イスラボニータは出ず蛯名はオーシャンブルーに鞍上。そもそも順調に有馬記念を狙って出てきている馬はほとんどいない訳で、どれだけお釣りを残して参戦出来ているかがポイントとなります。