各馬の印象(関東馬は◆)
◇アドマイヤラクティ・・・ハーツクライ産駒の5歳馬。5歳馬はデータ的には不利(3~4歳が実績有り)ですが、父同様遅咲きの印象。中山は3戦2勝3着1回。切れる脚は無いものの、前に付けて粘り込む戦法は中山向き。前走は不向きと思われた東京で勝ち馬から0.1秒差の4着。引き続きウィリアムが鞍上で内枠引くなら好走必至。
◇ウィンバリアシオン・・・オルフェーヴルと同世代で、常にオルフェーヴルの影に隠れていた馬。1年5ケ月の長期休養明けの前走は30Kg増ながら3着と見せ場たっぷり。オルフェーヴルとの差は歴然だが、他馬との勝負付けは済んでおらず、他馬がお釣りが無い中、叩き2走目で挑めるのは良い。ただ長く良い脚を使う馬で瞬発力は無く、器用な競馬は出来なさそう。中山コースは2戦して7着・2着と微妙で、得意とは言えない。
◆ヴェルデグリーン・・・2200mまでしか距離経験が無いのはマイナス、中山は7戦4勝2着1回と中山巧者。格下ながら穴気配。
◇エイシンフラッシュ・・・今回で引退するキングスベスト産駒。2000mがベストと思うが、天皇賞春(京都3200m)2着やダービー(東京2400m)があるように距離融通は利く。それよりもペース。スローの瞬発力勝負に滅法強く。特に東京に強い。中山では皐月賞3着。一昨年の有馬記念に3着、昨年の有馬記念に4着と悪くない。かといって、勝つまでの力はあるとは思えず、前走は逃げて惨敗。今回も前回同様スローとなりそうでまた逃げてしまう?一昨年は天皇賞6着、JC8着で有馬7着、昨年は天皇賞1着、JC9着で有馬4着、今年天皇賞3着、JC10着で・・・。連続して好走出来ないタイプで天皇賞で目一杯の競馬をした分、JC・有馬と惨敗の予感。2か3人気となる今回、人気程信頼置けない・・・。
◇オルフェーヴル・・・ステイゴールド産駒の5歳馬。いろんな意味で歴史に残る3冠馬でしょう。跨がれているのが嫌で騎手を振り落としたり、。ゴール板を超えても走り続けたり、逸走したり、走る気をなくりたりと思うがままに走ってきた天才も今回がラストラン。凱旋門賞2年連続2着と海外G1は獲れなかったものの実績は群を抜いて1番。例年に比べて楽なローテーションの今回、1人気間違い無し。中山巧者だけに勝てる、勝つと思うが、鞍上は振り落とされ、逸走させた池添に戻るところがウィークポイントといったところでしょうか(^^;)
◇カレンミロティック・・・ハーツクライ産駒の5歳馬。格下馬ながら、戦ってきた相手や戦績はまぁまぁ。これで中山巧者なら穴気配だけど、中山初(-_-)。池添から戸崎に乗り替わりというプラス要素程度。鞍上のファインプレー込みで3着が精一杯。
◇ゴールドシップ・・・ステイゴ-ルド産駒の4歳馬。前走まで連続で複勝圏を外した事がなかったが、連続複勝圏外・・・。しかも15着と負けすぎ。スタートが下手で後方からしか競馬出来ないので中山や阪神・京都の様に3角からまくっていけるコースじゃないと好績が無い。今回2戦2勝の中山で、鞍上はなかなか勝てないジェンティルドンナを勝利に導き、朝日杯では穴人気ながら勝ったムーアに乗り替わり。一変大ありです(*^_^*)。
◇ダノンバラード・・・ディープ産駒の5歳馬。ディープ産駒にしては珍しく重馬場適正が高く、宝塚記念2着はその恩恵。先行して粘り込む脚質で瞬発力は無し。内枠引いてうまく立ち回れれば・・・と思うけど2戦連続1人気を勝てず、関東圏内で結果を出せてない川田だけに厳しい。
◇タマモベストプレイ・・・フジキセキ産駒の3歳馬。好績を残してる3歳馬だけに期待がかかるけど、これまで出走して連対した3歳馬(ゴールドシップ・オルフェーヴル・ヴィクトワールピサ・ブエナビスタ・ダイワスカーレット)とはレベルが・・・。産駒的にも2500mは長すぎるし厳しいです。
◇デスペラード・・・スタミナ豊富な5歳馬。国内最長3600mのステイヤーズSを制覇。昨年3着で中山巧者。スローの瞬発力では分が悪いので、自分から積極的に動いて行けば活路あり。内枠引ければ面白い。
◇トゥザグローリー・・・寒くなると調子を上げる馬で、昨年は期待外れながら、一昨年3着、その前は4着と冬場に良績が集中。鞍上強化でもしや・・・ヒモ穴で期待。
◇トーセンジョーダン・・・遅咲きな馬で5歳で天皇賞秋制覇、JC2着、6歳で天皇賞春2着と好走したと思ったら、その後低迷。前に付けて粘れるし、差しても行けると展開を問わずに戦えるのは強み。前走で復活の兆しが見えていて、好走必至な感じ。ただ、外人騎手からゴールドシップを降ろされた内田に乗り替わり(T_T)。内田は2戦2勝で相性は良さそうだけど・・・。
◆ナカヤマナイト・・・中山巧者ながら1800~2200mで好走。2500mは微妙で、1線級とは格差が大きく、穴人気しそうだけど、それほど走らなさそう。
◇ラブイズブーシェ・・・