復活!! 目指せ100万円

朝日杯 土曜日

2014年12月20日 23:16

土曜日は不良馬場で終了、朝の時点では良馬場だったんですが・・・

相当な量が一気に降りました。日曜は回復傾向ですがこの時期ですし、良馬場になることはあり得ません。

重馬場か稍重としても重馬場に近い稍重でしょうね。朝から3R.4R.5R.6R.9Rと芝は5戦ありますので荒れるでしょうね。

現時点での予想はかなり難しい感じです・・・。言えるのはキレ味鋭い脚で他馬をなぎ倒してきた馬にとってかなりの割引となります。重馬場経験の馬は皆無で、血統や馬体(爪の立ち方)から適性を判断しなくてはなりません。

展開は武豊鞍上のアクティブミノルが逃げる形、距離不安があるのでそれ程飛ばさない感じ。大外からメイショウサカゼ、真ん中からセカンドテーブルが追走。タガノアザガル・アルマワイオリ・ジャストドゥイングが続き、。ダノンプラチナ・コスモナインボール・ペプチドヲヘッドはその後ろ辺りで折り合いに専念。ネオルミエール・ケツァルナンゴは一旦下げて中団後ろ。うまく捌けるかがポイント。ナヴィオン・アッシュゴールト・ペイシャオブロー゙は中団、外目の人気馬クラリティスカイ・タガノエスプレッソは内を見ながらペース次第で中団前後あたりで追走、ブライトエンブレムは休み明け・外枠という事もあり腹をくくって中団後ろ、ワキノヒビキは後方から。スローにはならないでしょうね。ミドルペースで進み淡々と流れる形。馬場的にも前に行った馬が有利ですから次第にペースは早くなりがち。先週の阪神JFよりは早くというか締まった流れとなりそう。となると、先行する馬は距離適性並びに勝負根性に優れた実力馬じゃないと残れないでしょうから好位からの差し馬が好走しそうです。ダノンプラチナは明らかに割引、アッシュゴールドは爪が立っていて重馬場問題ないでしょうね。兄弟も重馬場を苦にしなかっただけに好走必至ですね。クラリティスカイを軸馬にしようと思っていましたが大飛びだけに割引でしょうか。ブライトエンブレムは後方からだと届かない印象ですが重馬場は対応出来そう。