先週は断トツ1人気が良いところなく負ける波乱。勝ち馬、ヒモ共に押さえてはいましたが軸がズレると・・・。
逃げたレステンシアがHペースで逃げてそのまま逃げ切るという驚きの結果。1400mまでしか経験が無かった馬だけに軽視でした今週はなかなかUP出来ず最終のみとします。枠順が決まり逃げそうなのは2番枠に入ったビアンフェ。S-Mで逃げていて1600mの経験が無く、1600mとなると・・・。他で逃げそうなのは前々走Mペースで逃げた9番枠グランレイ。この2頭のハナ争いでMペースの淡々とした流れで進みそう。この流れなら内枠先行勢か33秒台の末脚が使える馬が有力。ほとんどの馬が上り最速のレースをして勝ってきているメンバー構成。1人気のサリオスは先行・差しの好位組で6番枠に入り鞍上はムーア。万全な感じですがサウジRCで負かしたクラヴァジュドールは先週離れた3着で、別路線から割り込める隙も・・・。このコースで買いたい血統はディープ産駒。先週も負けた1人気エアアメリアもディープ産駒でしたが2着に入った穴人気ノマルターズディオサもディープ産駒でやはりといったところ。今週はレッドベルジュールのみ、阪神経験もあり、2戦2勝で共に上り最速、鞍上はスミヨンにスイッチされ万全な感じ。現時点で4人気と意外な感じ。この馬を軸に行きたいと思います。相手はサリオスは仕方なしで、他では全て上り最速のタイセイビジョン、トリプルエース、ラウダシオンに内枠先行出来そうなペールエール、ビアンフェに流したいと思います。