復活!! 目指せ100万円

皐月賞 木曜

2014年04月20日 11:02

水曜追い切り終わりました
良かったのはイスラボニータ、次いでワンアンドオンリー、アジアエクスプレス。トゥザワールド、トーセンスターダム、アディインザライフ、アドマイヤゼウスまでがA評価。週始めはイスラボニータを軸と思っていましたが、徐々に変わりつつあります。センスは随一と思いますが、やはりフジキセキ産駒。中山2000mでは1枚足りないイメージが...。そもそも1人気は何でしょうね?混戦ぽく人気割れしそうですが、トゥザワールドかトーセンスターダムでしょうか、次いでイスラボニータ、アジアエクスプレスあたり。30倍以内に10頭くらいが入る混戦の様相です。軸馬を見極めて、しっかり3連単で仕留めたいと思います。手広くいかないと厳しい感じで、2頭軸じゃないと拾えないかもしれませんね
打ってる間に枠順決まりました〓
ペースを握りそうなウィンフルブルームは大外18番...。これで腹くくって行くしかないでしょうね
速くはならないでしょうが内枠に先行馬がおり、コース形態的に弥生賞と同じ様なミドルペースで淡々と流れる感じですね
中山2000mだと最後方では届かないので好位置か中段でレースを進められ、当然折り合いが付く馬で瞬発力のある馬が有力。ワンアンドオンリーとイスラボニータが1枠に入りました。内過ぎな感じです...
トーセンスターダムは好位置または中段、アジアエクスプレスは中段、トゥザワールドは中段後ろから各馬を見ながら外を回して先週のハープスターのイメージ。ちょっとした事で着順が替わる展開な気がします。雨予報もあり、更に難しいですね