調教確認しました。良かったのはダノンファンタジー、川田鞍上で馬なりながら好時計。叩き二走目で整った印象でクラシック最後の一冠を取りに来た感じ。次にビーチサンバ、実戦を見据えて前半から意欲的に飛ばし、最後まで垂れる事無く走り切って好時計。前走で見せた前々の競馬、今回も前々で粘りこむ戦法。あとは2000mがどうかだけ。休み明けのクロノジェネシスは馬体も一回り大きくなった感じ、終い重点の調教でキレのあるところを見せた。久々ながら走れる状態にあり、他馬より1枚上の実績だけにこれで十分な感じ。その他ではカレンブーケドール、シャドウディーヴァも及第点で力を出せる出来と思います。今ひとつはトゥフラッシー、パッシングスルー、ブランオワール、ローズテソーロ。いづれも夏場を使ってきた馬だけに調子は下降線なイメージです。
枠順を見て最終判断としたいと思います。得意の若駒牝馬戦だけにピシャっと当てたいと思っています。
ただ、台風の影響がどこまで・・・。