今週はバタバタで最終のみ
良馬場で行われそうな今年の菊花賞、ただ土曜も稍重で先週の雨で重く時計の掛かる馬場でしょうね。
ディープインパクト以来の無敗の三冠馬がかかるコントレイル。馬体から3000mがベストでは無いですが折り合いに難が無く末脚もしっかりしており、内目の枠で距離ロスも防げるだけに3冠達成は濃厚と思います。相手探しの一戦。展開は4連勝中のバビットが11番枠、キメラヴェリテが17番枠と共にマイペース逃げを打ちたい感じでペースは1000m通過1分ちょうどくらいのミドルペースで進みそう。重い馬場でミドルペースとなると距離適性が問われるタフなレースとなりそう。バビットは馬体的・血統的にも3000mは長そう、ペースが速くなる分、差し馬に分があると見ます。前走ほぼ最後方から上がり最速で差してきたヴェルトライゼンデを空いて筆頭に、相性の良いディープ産駒(サトノインプレッサ、サトノフラッグ、レクセランス)、血統的には母父にダンスインザダークがいるヴァルコス、長距離で活躍するハーツクライ産駒ダノングロワールに厚く、ディアマンミノル、ガロアクリーク、ディープボンド、アリストテレス、ロバートソンキーまで流します。