◇バンデ・・・逃げ馬ながら今回はネコタイショウが逃げ宣言しているので2番手追走。父オーソライズドはモンジュー等の中~長距離で活躍した仔を送り出していてスタミナは十分。ネコタイショウがバテそうな分、展開的にも向きそう。前走で▲8kgだったので馬体回復がポイント◇ヒラボクディープ・・・夏を越しての馬体の成長はあまり無く、厳しい感じ。青葉賞(2400m)を勝っているので距離適正はあると思いますが格下な感じ・・・。◇ナリタパイレーツ・・・戦績・距離適正共に格下で厳しい感じ。◇ダービーフィズ・・・長距離血統のマンハッタンカフェを近親に持つ馬で実績は無いものの、血統的な距離適正の後押しは有り。◇サトノノブレス・・・3~4人気となりそうな馬ですが上半身に偏った馬体で3000mとなると微妙な印象。個人的には低評価です。◇ユールシンキング・・・エピファネイアと同じ配合で人気となりそうな1頭。エピファネイア同様決して長距離が向いている訳では無いので人気程は走らないかも。◇アドマイヤス
ピカ・・・胴長の馬体で距離適正はありそう。人気なさそうで穴で一考。◇ラストインパクト・・・関西リーディング上位の川田鞍上で人気になりそうな1
頭。ただ、この馬も中距離血統で外枠と課題多し。◇マジェスティハーツ・・・対抗として考えていましたが武豊鞍上で実力以上の人気になりそうな・・・母父は短距離馬ながら長距離実績のあるハーツクライ産駒。おそらく中段なたは後方からの競馬をしそう。展開的には向きそう。馬体も良く有力。
菊花賞2013土曜
2013年10月19日 11:44