復活!! 目指せ100万円

阪神JF 火曜日

2014年12月08日 22:57

各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬) ※抽選通過確立は10分の5(実質9分の5)、抽選対象馬は確定後にします。

◇エフェクト(スクワートルスクワ産駒 母父サンデー)・・・1200mで連勝し、1400mに距離を伸ばした前走は僅差ながら4着。平坦コースしか経験が無く、血統的にスプリンター向きで1600mに伸びて坂があるとなると厳しい感じ。

◇オースミアリス(ホワイトマズル産駒 非サンデー)・・・2戦2勝の小倉王者。小倉1200mしか経験が無く、距離・坂と課題多し。スタミナ豊富な血統ではありますが・・・。

◇クールホタルビ(マツリダゴッホ産駒 サンデー系)・・・5戦を消化し1200mを4戦、前走は1400mを使い、14人気ながら勝利。嵌った感じはありますが、先行して粘り込む脚質なので内が引ければ。

◆ココロノアイ(ステイゴールド産駒 サンデー系)・・・前走は大きく出遅れ、思い切って前に取り付く競馬で掛かり気味となるも、東京1600mを勝ちきってしまうあたり器が大きい感じです。1800mでも勝ちがあるように距離不安は無く、終いの脚もしっかりしていて阪神適正のあるステイゴールド産駒。。鞍上の乗り替わりも無く、引き続き横山なら好走必至なイメージ。問題は長距離輸送だけ。1人気?。

◇コートシャルマン(ハーツクライ産駒 サンデー系)・・・2戦2勝で半姉にレッドオーヴァルを持つ良血。坂のコース・1600mの経験無し。血統的に距離は問題なさそう。33秒台の速い脚は出せていないのが・・・。

◆ショウナンアデラ(ディープインパクト産駒 サンデー系)・・・左回りしか経験が無く、長距離輸送有り。ただ距離は問題無いでしょうし、先行出来て瞬発力もあるディープ産駒らしい馬。阪神1600mに好走しているディープ産駒で鞍上は蛯名と好走しそうな条件は揃っていて不気味。

◆スマートプラネット(ファルブラヴ産駒 非サンデー)・・・左回りしか経験が無く、長距離輸送有り。1200mあたりに良績がある産駒ですが前走1600mに挑戦して0.3差5着。1600mはベストでは無いイメージながら大きく負けてないあたり先行脚質だけに内を引ければ・・・先週ポカした田辺だけにもしや。

◇ダノングラシアス(マンハッタンカフェ産駒 サンデー系)・・・阪神に良績のあるマンハッタンカフェ産駒。新潟・京都で3戦し連対率100%ながら全て1400m。先行して速い脚もある好走条件揃った馬ですが坂と1600mが課題。

◆トーセンラーク(アルデバラン産駒 母母父サンデー)・・・栗東入厩済。坂のコースの経験は無いものの東京1600mで勝ちがあり、距離は問題無し。ただ前走ダート使いしていて、中1週で秋3走目。厳しそう。

◇ムーンエクスプレス(アドマイヤムーン産駒 サンデー系)・・・1200mを得意とする血統で、1200m~1400mを使われ、新馬勝ちに3走を要すもののいづれも僅差。前走京都1400mで2歳馬ながらレコード勝ちしている様に能力は高そう。距離適正だけがポイント。経済コースを通れる内を引ければ穴で。

◇ユキノカトレア(キンシャサノキセキ産駒 サンデー系)・・・期待の新種牡馬、1600mはやや長い感じもするが期待出来そうな実績。と思ったら回避予定の様で・・・残念。他レースで出走してきたら是非買ってみたい一頭。

◇レオパルディナ(スニツツエル産駒 非サンデー)・・・持ち込み種牡馬同士の掛け合わせで珍しいパターン。日本の馬場への適正が懸念されるが、スニツツエル産駒はスプリンターでの活躍が目立ち、距離不安が・・・。この馬も1200mで連勝し、小倉2歳S2着。前走1400mに距離を伸ばして僅差ながら6着。昨年のホウライアキコ(2人気7着)と被る感じで距離微妙なイメージ。

◇レッツゴードンキ(キングカメハメハ産駒 母母父サンデー)・・・札幌で2戦し、東京1600mはココロノアイにハナ差2着。馬群を割ってきた勝負根性や瞬発力から能力は高そう、阪神コースにも向いてそう。期待の1頭。