まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、☆海外馬)
◆ウインカーネリアン(7歳牡馬:スクリーンヒーロー産駒)・・・25戦13勝2着4回、中京初で左回りは11戦3勝2着2回。1200mは初でこれまで1600m~1800mを中心にS~Mペースで逃げて結果を出してきた馬。いきなり1200mのG1では逃げられないし、ペースが合わず厳しい競馬になると思います。
◆ウインマーベル(5再牡馬:アイルハヴアナザー産駒)・・・21戦6勝2着4回3着3回、中京は6戦2勝2着1回。古馬となって戦績が安定し、阪神コースで重賞を連勝して挑む今回はファインプレー込みで2~3着なら。
◆シャンパンカラー(4歳牡馬:ドゥラメンテ産駒)・・・7戦3勝3着1回、中京初で左回りは4戦3勝と相性〇。前走のダート戦が参考外としても1600m中心で戦ってきていて1200mのスピード感に対応出来るかどうかがポイント。
◆シュバルツカイザー(6歳騙馬:ダークエンジェル産駒)・・・20戦6勝2着2回、中京初で左回りは2戦して5着・13着。格下馬で一変は厳しそう。
◇ソーダズリング(4歳牝馬:ハーツクライ産駒)・・・8戦3勝2着2回、中京初。昨年末から短距離にシフトしてから1着・4着・1着と良績。昨年末から乗れてる鞍上だけにファインプレー含め頭まで・・・。
◇ディヴィーナ(6歳牝馬:モーリス産駒)・・・19戦5勝2着3回3着2回、中京は7戦4勝2着2回と相性◎。ただ1200mは初で1200mのスピード感に対応出来るかがポイント。Hペースになるようなら穴候補。
◇テイエムスパーダ(5歳牝馬:レッドスパーダ産駒)・・・17戦5勝2着1回、中京は3戦して掲示板無し。二桁着順が続いていて巻き返しは厳しいでしょうね。
◆トウシンマカオ(5歳牡馬:ビッグアーサー産駒)・・・16戦6勝2着1回3着2回、中京は5着・4着・15着(昨年高松宮)。前走は不利な外枠ながら強い競馬で勝利、今回ルメールに乗り替わりで人気しそうですが危ない人気馬のような・・・。
◇ナムラクレア(5歳牝馬:ミッキーアイル産駒)・・・16戦5勝2着4回3着4回、中京は2戦して1着・2着(昨年高松宮)で掲示板を外したのはヴィクトリアマイル8着だけで安定した走り。中段から良い脚を使え直線の長い中京は〇、Hペースや馬場が渋って馬力勝負なら更に〇で軸候補。
☆ビクターザウィナー(6歳騙馬:トロナド産駒)・・・14戦7勝2着2回、左回り初。スタートダッシュが速くおそらく逃げるでしょうね。同型馬が居るのでHペース必至の様相。マイペースで逃げられるなら・・・。軸にはしにくいけれどヒモには入れておきたい馬。
◇ビッグシーザー(4歳牡馬:ビッグアーサー産駒)・・・12戦5勝2着2回3着2回、中京は2戦2勝と〇。G1初挑戦の今回、力関係がどうかですがコース相性と伸びしろに期待して3着なら。
◇マックドール(5歳牡馬:ダークエンジェル産駒)・・・11戦5勝2着1回3着3回、中京は6戦3勝3着2回と中京巧者。昨年秋のスプリンターズSで2着と健闘。馬格もありタフな競馬になりそうな今回は向きそうで2~3着なら。
◇マテンロウオリオン(5歳牡馬:ダイワメジャー産駒)・・・17戦2勝2着3回。中京は2戦1勝。古馬となってからは連対も無く一変は厳しいでしょうね。
◇ママコチャ(5歳牝馬:クロフネ産駒)・・・14戦6勝2着2回3着2回、中京は3着・2着・1着と相性〇で1200~1400mで良績。休み明けの前走は0.2の僅差の5着で叩き2戦目の今回は好走しそう。軸候補。
◇メイケイエール(6歳牝馬:ミッキーアイル産駒)・・・19戦7勝、中京は4戦2勝。良績は4歳秋までで、その後は今一つ。折り合いが鍵でペースが速くなって折り合えるなら・・・。
◇モズメイメイ(4歳牝馬:リアルインパクト産駒)・・・11戦4勝3着1回、中京は3着1回。逃げて良績でしたが近走は逃げられず大敗。前走逃げられたものの惨敗。一変は厳しそう。
◇ルガル(4歳牡馬:ドゥラメンテ産駒)・・・11戦3勝2着4回3着1回、中京初。先行脚質の京都巧者だけに坂のある直線の長い中京では最後止まりそう・・・。人気しそうですが、人気程期待できないイメージ。
◇ロータスランド(7歳牝馬:ポイントオブエントリー産駒)・・・25戦6勝2着4回3着2回、1400~1600m中心に使われ1200mは昨年の高松宮(0.5差6着)。最後方から鬼脚で追い込む脚質で、ペースが速くなれば届くかも?