◇デニムアンドルビー・・・秋華賞では差し届かず4着。スタートが下手でどうしても後方からの競馬となってしまう。外回りの2200mになるのは良いでしょうね。距離適正もあるし、極端なスローにならなければ差し届きそう。
◇ハナズゴール・・・直線が平坦で広い京都は合うと思うが、マイル中心に良績があり、2200mでは足らない感じ。
◇ピクシープリンセス・・・昨年3着ながら優先出走順は23番手と回避馬が5頭出ない限り出走出来ない・・・。出られれば好走必至な感じはするが・・・。
◇ホエールキャプチャ・・・牝馬同士では良績の馬だけに牝馬戦の今回は軽くは扱えない。でも良績はマイル中心で、2200mだと1枚落ちる感じ。
◇マルセリーナ・・・M.デムーロ鞍上で穴人気しそうな1頭。1400~2000mに使われ220mは初。阪神2000mで勝利しており距離は持つと思うが、一瞬しか切れる脚が使えず、直線の長い東京・新潟・中京・京都(外回り)で好績無し。メンバーが揃った今回はかなり割引が必要。
◇ミッドサマーフェア・・・今乗ってる福永に乗り替わり。3歳時のオークスではジェンティルドンナ・ヴィルシーナを抑えて1人気となった逸材。その後は掲示板も無く早熟タイプか!?コース適正・距離適正も微妙で消し!?。
◇メイショウマンボ・・・秋華賞がピークだったのは間違い無い。お釣りがどれだけ残っているか!?がポイント。京都コースは3戦3勝で距離適正も◎と軸馬候補。
◇ラキシス・・・今回の収拾に一番悩む馬。戦績的には完全に下。同年代の優秀な馬並びに先輩達と一緒に走っていつも通りの力が出せるかがポイント。人気程走らない感じながら関西では信頼の置ける鞍上でヒモで一考。
◇レインボーダリア・・・昨年の優勝馬。昨年は降雨の影響で重馬場となり、馬場適正が出た感じ。今年は良馬場となりそうで出番無し!?