復活!! 目指せ100万円

高松宮記念

高松宮記念

ローレルベローチェとハクサンムーンが外から内に切れ込みながらハナ争い、かなりのHペースで前半が進みました。これは予想通り。ミッキーアイルは一緒にハナ争いをすれば潰れると判断して3番手追走。この判断は結果的に功を奏しました。うまく折り合えて追走し、早め抜けだしから粘り込みましたがビッグアーサーにゴール前で交わされ惜しい2着。どうしても目標となってしまい、末脚がしっかりした実力馬が揃うG1では1枚足りない印象。ビッグサーサーは内で脚を溜めて4角で外に出して差すというミスの無い騎乗で勝利。まだまだ荒削りの部分もあって完成途上ですが好騎乗も追い風となってG1初挑戦で初勝利という偉業を成し遂げました。絶対王者不在のスプリント界に新たな存在が加わりました。

アルビアーノは決してスプリンターではありませんが、Hペースとなってスピード勝負となっても崩れる事無く3着確保。1600mあたりの直線の長いところが良さそうでヴィクトリアマイル(東京1600m)や安田記念(東京1600m)を目指していってほしいものです。回避となったダンスディレクターも王者の素質十分なので今後に期待。ウリウリ・スノードラゴンは時計決着となると出番無しといったところ。もう少しペースが落ちれば良かったですが・・・

△50,000円 計△86,400円