復活!! 目指せ100万円

予想2017

調教が終わり、枠順決まりました。まず、調教はヴィブロスが好時計を出して順調な状態。クロコスミアは躍動感があり上り調子の印象。ジュールポレールは勢いを感じさせる好調教。スマートレイアーは前走の勢いを感じさせ良い意味で平行線のイメージ。タッピングスピーチにも躍動感を感じ、トーセンビィクトリーは緩やかな上昇といった感じ。リスグラシュー、ルージュバックも軽快な動きで出来落ちは無さそう。そんな中良く見えたのは休み明けにも関わらず迫力の追い切りだったミッキークイーン。イマイチはウキヨノカゼだけでその他はまずまず。内が荒れ気味の京都、先行馬は内が良いですが、差し馬は真ん中~外目の方

エリザベス女王杯木曜日

2017年11月09日 13:05
相変わらずバタバタですが、得意な牝馬戦だけに再開します。まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)◇ヴィブロス(4歳:ディープインパクト産駒)・・・10戦4勝2着3回。京都は2000m以下ながら3戦2勝2着1回と相性◎。自在性があり、前に行けて折り合いに心配が無く。複勝圏を外した3回は本格化前の2戦と牡馬混合で0.3差の5着。ドバイで勝って国内初戦で2着と順調。見えない疲れが溜まっていると・・・ですが、好走必至なイメージ。調教にて最終判断ですね。◆ウキヨノカゼ(7歳:オンファイア産駒)・・・20戦5勝2着1回3着1回。1200m~1800mを使われ追込脚質だけに展開に左右

天皇賞

2017年10月25日 10:13
仕事、多忙となり、今週お休みしますm(_ _)m

菊花賞日曜

2017年10月22日 11:23
雨は降りやまず、不良馬場でスタート、おそらくこのままでしょうね。重馬場適性というより走るのを止めてしまわない根性のある馬が良いですが、どの馬も初めての馬場。内は相当悪くなり、各馬外を回すことになり、距離適性の無い馬は更にマイナスですね。軸は3頭選んで2頭軸3通りで流します。まずは重馬場適性があり、前に行くウインガナドル。ステイゴールド産駒は親譲りの勝負根性の持ち主。逃げ粘りを期待します。次に重馬場の新馬戦が楽勝だったダンビュライト、速い脚が無く瞬発力勝負には分が悪いですがジリジリ伸びる脚はこの馬場に向いてると思います。最後の1頭は悩みました。距離適性からサトノクロニクルを軸候補

菊花賞土曜

2017年10月21日 08:58
調教が終わり、馬体重及び枠順発表されました。1/7の抽選をクリアしたのはスティッフィリオ(ステイゴールド産駒)。9戦2勝2着2回3着1回。2000m前後を使われ大きく負けてないものの決め手不足で勝ちきれない感じ。京都は重馬場で2着があり、距離適性・重馬場適性ありそう。前に行って粘りこむ戦法で内に入りました。鞍上は関西の若手騎手。積極的なレースが出来ればあっと言わせられるかも。調教は、週中の降雨で重馬場だった為、各陣営は目一杯に追わず、態勢を整える感じ。その中で良かったのはキセキ、アルアイン、サトノアーサー。ミッキースワロー、トリコロールブルー、サトノクロニクルも及第点。調教後の馬体重も問

菊花賞 火曜日

2017年10月17日 17:49
各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬)※参戦馬全て3歳牡馬◇アダムバローズ(ハーツクライ産駒)・・・9戦4勝2着1回。京都は2000mで3戦2勝。逃げ・先行馬だけに京都は合いそうですがオープン程度の実力で重賞では惨敗続き。厳しいです。◇アルアイン(ディープインパクト産駒)・・・7戦4勝2着1回。京都はデビュー戦1600mで勝利。母系が短距離血統だけに3000mがどうか!?連を外したのは不利のあったシンザン記念とダービーの0.3差5着のみ。実績上位で距離特性が問われる展開にならなければ、前走からルメール鞍上で好走しそう。◆ウインガナドル(ステイゴールド産駒)・・・9

秋華賞

2017年10月13日 23:28
若駒の牝馬戦、一番得意なレースですが多忙で・・・今週はお休みします((+_+))イメージ的には開幕2週目という事もあり、前で粘りこめる(長い脚を使える)馬が良いと思います。瞬発力勝負に強い馬は実力を出し切れずに終わってしまう可能性高いですね。

スプリンターズS日曜

2017年10月01日 09:21
良馬場で行われそうな今年のスプリンターズSは単勝オッズ万馬券が居ない混戦です。軸は3頭選び、2頭軸3通りに手広く流そうと思います。まずはメラグラーナ。中山1200m3戦3勝。良馬場であればキレ味鋭い脚で差してくると思います。次に中山初ですが中山コースに適性◎のアドマイヤムーン産駒の大将格セイウンコウセイにします。最後にファインニードル・ワンスインナムーンと悩みましたがレッドファルクスを選びます。100%では無いと思いますが格は上、鞍上も魅力です。相手は6.7.13.15.16へ厚く流します。3着候補はすべての馬に可能性がありそうで3着は全通りの馬券も押さえるつもりです。

スプリンターズS

2017年09月25日 11:11
前半今ひとつでした。夏競馬も今ひとつ。不安を抱えつつ後半戦に入ります。なんとか巻き返したい(^^)まずは各馬の印象から(◇関西馬、◆関東馬、☆海外馬)☆ブリザード(6歳せん馬:Starcraft産駒)・・・26戦8勝2着4回3着5回。香港を主戦地として1200m中心に使われていますが、G1での好績は無し。香港馬の好績はありますが、過去の馬よりレベルが下で、良馬場のスピード競馬なら要らない感じ。馬場渋化なら一考。◇シュウジ(4歳牡馬:キンシャサノキセキ産駒)・・・15戦4勝2着3回。1200m~1600mを使われ大きく負けておらず。1200mへシフトして15着・10着・13着と近走いまい

宝塚記念 金曜日

2017年06月23日 17:09
調教が終わり、枠順決まりました。調教は特に悪い馬はいませんでした。レコード勝ちの反動が心配だったキタサンブラックは負荷を掛けた調教で実力を出せそうな印象。大トビなので雨が心配です。シャケトラも好調教、伸び脚鋭い感じで中段辺りで追走して差す競馬でしょうね。雨だと割引ですね。その他はまぁまぁでした。古馬ですし休み明けでも無いので息を整えるという感じで各陣営やるだけの事はやったという印象。枠順は11頭という少頭数だけに有利不利は無いと思います。逃げ馬不在で逃げた事がある馬はキタサンブラック、クラリティシチー、スピリッツミノル。クラリティシチーは差しにシフトしてますし、キタサンブラックは2
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>